特許
J-GLOBAL ID:200903032590012399

電子対話用広告装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 博光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-153716
公開番号(公開出願番号):特開平11-003348
出願日: 1997年06月11日
公開日(公表日): 1999年01月06日
要約:
【要約】【課題】 電子対話に参加している会話者に対して、欲しい情報を欲しい時点で入手することが可能とすると共に、広告をする側においても会話者が必要とする情報を必要とする時に提供して効率の良い広告が行なえるようにする。【解決手段】 広告装置1aは、チャット内容を記録する対話記録部2と、対話記録部2から単語を抽出する単語抽出部3と、広告内容を収納した広告辞書4と、抽出した単語と一致する語句に関する広告を広告辞書4から選択する広告検索部5と、選択した広告を対話記録部2に記録する広告提供部6とからなる構成である。この構成により、会話参加者が入力した文章内の単語が、登録されている語句と一致した場合、それに合致した広告メッセージが提供される。
請求項(抜粋):
広告内容を収納した広告用辞書と、電子対話の参加者が入力した情報に基づき単語を抽出する単語抽出手段と、該単語と一致する語句に関する広告を前記広告用辞書から検索する広告検索手段と、検索した広告を自動的に参加者に提供する広告提供手段と、を具備することを特徴とする電子対話用広告装置。
IPC (3件):
G06F 17/30 ,  G06F 17/60 ,  G09F 27/00
FI (4件):
G06F 15/40 310 F ,  G09F 27/00 E ,  G06F 15/21 Z ,  G06F 15/403 380 D
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る