特許
J-GLOBAL ID:200903032623072201

吸光光度検出器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武石 靖彦 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-162326
公開番号(公開出願番号):特開2000-346798
出願日: 1999年06月09日
公開日(公表日): 2000年12月15日
要約:
【要約】【課題】 同一光源で二流路型セル構造とした一体型吸光光度検出器を提供しようとする。【解決手段】 1個の発光ダイオード6からなる白色又は相当の連続スペクトル域を有する光源素子5と、前記光源素子から出た光を少なくとも2分岐させて貫通させるための少なくとも2本の互いに独立したサンプル液流路18a、18bを有するフローセル本体部3と、前記少なくとも2本のサンプル液流路に入射する前、又は各サンプル液流路を貫通した後の光の波長を選択する手段30a、30bと、前記手段による選択波長の各セル流路貫通後の強度を測定する少なくとも2個の受光素子29a、29bとを備えた吸光光度検出器である。
請求項(抜粋):
1個の発光ダイオードからなる白色又は相当の連続スペクトル域を有する光源素子と、前記光源素子から出た光を少なくとも2分岐させて貫通させるための少なくとも2本の互いに独立したサンプル液流路を有するフローセル本体部と、前記少なくとも2本のサンプル液流路に入射する前、又は各サンプル液流路を貫通した後の光の波長を選択する手段と、前記手段による選択波長の各セル流路貫通後の強度を測定する少なくとも2個の受光素子とを備えたことを特徴とする吸光光度検出器。
IPC (2件):
G01N 21/27 ,  G01N 21/05
FI (2件):
G01N 21/27 Z ,  G01N 21/05
Fターム (17件):
2G057AA01 ,  2G057AA03 ,  2G057AB01 ,  2G057AB06 ,  2G057AC01 ,  2G057BA05 ,  2G057CA07 ,  2G057DA11 ,  2G059AA01 ,  2G059DD12 ,  2G059DD17 ,  2G059EE01 ,  2G059EE11 ,  2G059GG02 ,  2G059HH02 ,  2G059JJ03 ,  2G059KK01
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る