特許
J-GLOBAL ID:200903032694978775

熱交換器と、熱交換器コアおよび熱交換器の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢作 和行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-058043
公開番号(公開出願番号):特開2006-242458
出願日: 2005年03月02日
公開日(公表日): 2006年09月14日
要約:
【課題】チューブ間にフィン形状を有さない熱交換器におけるチューブ間の間隔を保持するとともに、チューブ表面に凝縮する水分の排水性を向上させる構成を備えた熱交換器および熱交換器の製造方法を提供する。【解決手段】内部を冷媒が流れ、隣り合う複数のチューブ4と、チューブ4の冷媒流入部7および冷媒流出部8のそれぞれに配される冷媒流入ヘッダタンク10および冷媒流出ヘッダタンク14とを備え、複数のチューブ4は、冷媒の流れ方向について一方側が他方側より低い位置となるように配設され、チューブ4の前記一方側と前記他方側の間に、隣り合うチューブ4の間隔を保持する保持部材19を設けた構成とすることにより、チューブ間のフィン形状をなくしてチューブに付着する水分の排水性を向上させる。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
内部を冷媒が流れ、隣り合う複数のチューブ(4、4A)と、 前記チューブ(4、4A)の冷媒流入部(7)および冷媒流出部(8)のそれぞれに配される冷媒流入ヘッダタンク(9、9A)および冷媒流出ヘッダタンク(14、30)と、を備え、 冷媒が流れる方向について、前記複数のチューブ(4、4A)の一方側が他方側より低い位置となるように配設するとともに、前記複数のチューブ(4、4A)の前記一方側と前記他方側の間に、前記隣り合うチューブ(4、4A)間の間隔を保持する保持部材(19)を備えたことを特徴とする熱交換器。
IPC (4件):
F28F 1/30 ,  F25B 39/02 ,  F28F 17/00 ,  F28F 9/013
FI (4件):
F28F1/30 E ,  F25B39/02 E ,  F28F17/00 501A ,  F28F9/00 311E
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 熱交換器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-231466   出願人:株式会社デンソー

前のページに戻る