特許
J-GLOBAL ID:200903032707748421

組電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 八田 幹雄 ,  野上 敦 ,  奈良 泰男 ,  齋藤 悦子 ,  宇谷 勝幸 ,  藤井 敏史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-420741
公開番号(公開出願番号):特開2005-183113
出願日: 2003年12月18日
公開日(公表日): 2005年07月07日
要約:
【課題】単電池の並列接続を有する組電池で、いずれかの単電池に不具合が生じた場合でも正常動作の単電池に過大な負荷を生じさせることなく、性能を維持することができる組電池を提供する。【解決手段】1枚の固体電解質膜11に複数の正極12と負極13が対向するようにインクジェット方式により印刷で形成し、各正極12、負極13が接続されるように複数積層して、両側を集電電極22、32を介して配線23、33で並列に接続する。正極側集電電極22上に温度ヒューズからなる制御手段4を設け、各電池列の温度異常が発生したときにその電池列を回路から切り離すようにした組電池。【選択図】図2
請求項(抜粋):
1枚の固体電解質膜と、 前記固体電解質膜の第1面に設けられた複数の正極と、 前記固体電解質膜の第2面の前記正極と対向する位置に設けられた負極と、 前記正極、前記負極、および前記固体電解質膜の前記正極と前記負極によって挟持された部分からなる単電池を並列に接続する配線と、 前記配線によって接続された各々の前記単電池を前記配線から電気的に切り離す制御手段と、 を有することを特徴とする組電池。
IPC (3件):
H01M2/34 ,  H01M2/22 ,  H01M10/40
FI (3件):
H01M2/34 A ,  H01M2/22 E ,  H01M10/40 B
Fターム (16件):
5H022AA09 ,  5H022AA19 ,  5H022BB22 ,  5H022BB28 ,  5H022CC25 ,  5H022KK01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ06 ,  5H029CJ18 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ05 ,  5H029DJ09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-046963   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (3件)

前のページに戻る