特許
J-GLOBAL ID:200903032788322300

電子メールアドレスの変更登録告知システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-236005
公開番号(公開出願番号):特開平11-074931
出願日: 1997年09月01日
公開日(公表日): 1999年03月16日
要約:
【要約】【課題】 電子メールアドレスの変更を登録することにより、変更前の電子メールアドレスから変更後の電子メールアドレスを検索できるようにする。【解決手段】 登録ユーザは、WWWクライアント1にインストールされているWWWブラウザ1aを用いてWWWサーバ2にアクセスし、変更前及び変更後の電子メールアドレスを入力する。アドレス検索プログラムソフトウェア2aは入力された変更前後のアドレスを関連付けてSQLサーバ2bを介してデータベース3に格納する。検索ユーザは、同様にWWWブラウザ1aを用いてWWWサーバ2にアクセスし、変更を知りたい電子メールアドレスを入力する。WWWサーバ2のアドレス検索プログラムソフトウェア2aは、入力されたアドレスに基づいてSQLサーバ2bを介してデータベース3を検索し、該当する変更後の電子メールアドレスを抽出してWWWブラウザ1aに結果を返す。
請求項(抜粋):
次の(1)〜(5)の要件を備えてなる電子メールアドレスの変更登録告知システム。(1)自己の電子メールアドレスの変更を登録しようとする登録ユーザの要求に応答して、登録フォームを送信する。(2)前記登録ユーザにより変更前及び変更後の電子メールアドレスがそれぞれ記入された前記登録フォームを受信し、前記変更前及び変更後それぞれの電子メールアドレスを、互いに関連付けてデータベースに格納する。(3)前記登録ユーザの変更後の電子メールアドレスを検索しようとする検索ユーザの要求に応答して、検索条件入力フォームを送信する。(4)前記検索ユーザにより検索対象となる電子メールアドレスが記入された前記検索条件入力フォームを受信して、その検索対象となる電子メールアドレスを取得し、前記データベースに問合せて、その検索対象となる電子メールアドレスに対応する変更後電子メールアドレスを取得する。(5)前記データベースから取得した変更後電子メールアドレスを含む検索結果出力フォームを、前記検索ユーザに送信する。
IPC (4件):
H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  G06F 13/00 351 ,  G06F 17/30
FI (4件):
H04L 11/20 101 B ,  G06F 13/00 351 G ,  G06F 15/40 370 Z ,  G06F 15/401 340 A
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 情報提供装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-154514   出願人:株式会社エクシング, ブラザー工業株式会社
  • 非契約メッセージ通信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-036762   出願人:日本電信電話株式会社

前のページに戻る