特許
J-GLOBAL ID:200903032883395489

ラケット用ガットおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩見 知典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-063944
公開番号(公開出願番号):特開2009-219518
出願日: 2008年03月13日
公開日(公表日): 2009年10月01日
要約:
【課題】環境変化による特性変化を起こし難く、天然ガット並の制球性を有するポリエステル系樹脂組成物からなるラケット用ガットの特性を損なうことなく、繰り返し使用した場合においても、ラケット用ガットの初期特性の変化が極めて小さく、打球への回転のかけやすさと打球耐久性とを両立させたラケット用ガットを提供。 【解決手段】シリコーンオイルを0.5〜10重量%含有するポリエステル系樹脂組成物からなるモノフィラメントを用いたラケット用ガットであって、前記ポリエステル系樹脂の極限粘度が0.9〜1.5であり、かつJIS L1013-1992に準拠して測定した前記モノフィラメントの引張強度が3〜8cN/dtexであることを特徴とするラケット用ガットおよびその製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
シリコーンオイルを0.5〜10重量%含有するポリエステル系樹脂組成物からなるモノフィラメントを用いたラケット用ガットであって、前記ポリエステル系樹脂の極限粘度が0.9〜1.5であり、かつJIS L1013-1992に準拠して測定した前記モノフィラメントの引張強度が3〜8cN/dtexであることを特徴とするラケット用ガット。
IPC (1件):
A63B 51/02
FI (1件):
A63B51/02
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る