特許
J-GLOBAL ID:200903033038672054

飲料の赤橙色着色方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-250479
公開番号(公開出願番号):特開平9-084566
出願日: 1995年09月28日
公開日(公表日): 1997年03月31日
要約:
【要約】【課題】飲料をpHに影響されず、耐熱性、耐光性に優れた鮮明な赤橙色に着色する方法を提供する。【解決手段】油溶性のカロチノイド系色素を乳化剤などを用いて分散させた後微細化するか、又は油溶性のカロチノイド系色素を微細化させた後乳化剤などを用いて分散させて得た赤橙色着色料で飲料を着色する方法。
請求項(抜粋):
油溶性のカロチノイド系色素を微細化した後、水性原料に分散させるか、または水性原料に分散させた後に微細化させて得た赤橙色着色料で着色することを特徴とする飲料の赤橙色着色方法。
IPC (3件):
A23L 2/58 ,  A23L 1/272 ,  C09B 61/00
FI (3件):
A23L 2/00 M ,  A23L 1/272 ,  C09B 61/00 A
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開昭54-041732
  • 濃縮ファフィア色素油を含有する水性液状食品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-277282   出願人:フードデザイン技術研究組合
  • 新規組成物
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平6-507905   出願人:スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
全件表示

前のページに戻る