特許
J-GLOBAL ID:200903033084637158

ゲル電気泳動によるサンプル分取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野口 繁雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-276400
公開番号(公開出願番号):特開平9-015206
出願日: 1995年09月29日
公開日(公表日): 1997年01月17日
要約:
【要約】【課題】 泳動パターンの必要な部分の切出しを正確に、かつ容易に行なえるようにする。【解決手段】 基台2上には既に電気泳動を終了したゲル4がガラス板6を下にして載置されている。ゲル4の所定部分を切り出すために、基台2の上方に切出し器具8が配置され、切出し器具8をX,Y,Z方向に移動させてゲル4の所定部分の切出し動作を行なう作業アーム機構10が設けられている。ゲル4に展開した泳動パターンを光学的に認識するため、基台2の上方には光源30と光検出器32が設けられており、分取制御部34は光検出器32による検出信号をもとにして標準サンプルのパターンと対象試料のパターンとを比較し、対象試料の特異パターンを認識し、その特異パターンのゲルを切出し器具8により切り取るように、X駆動部16、Y駆動部20及びZ駆動部12の駆動を制御する。
請求項(抜粋):
スラブ状ゲルを用いた電気泳動による試料の分離が完了し、そのスラブ状ゲルを前後から挟んで支持していた2枚の支持板のうちの少なくとも一方の支持板が剥がされた状態で露出したゲルが上向きになるように載置される基台と、その基台の上方に配置され基台上に載置されたゲルの所定部分を切り出す切出し器具と、その切出し器具を基台の面に平行なX,Y方向と基台の面に垂直なZ方向とに移動させてその切出し器具によるゲルの所定部分の切出し動作を行なう作業アーム機構と、基台上に載置されたゲルの泳動パターンを光学的に検出する泳動パターン検出手段と、泳動パターン検出手段の検出結果に基づいて自動的に又は手動入力により定められた所定の泳動バンドのゲルを切り取るように、前記作業アーム機構を制御する分取制御部と、を備えたことを特徴とするサンプル分取装置。
IPC (2件):
G01N 27/447 ,  B01D 57/02
FI (2件):
G01N 27/26 315 C ,  B01D 57/02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • ゲル切り出し装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-280879   出願人:株式会社日立製作所
  • 電気泳動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-051941   出願人:三洋電機株式会社
審査官引用 (2件)
  • ゲル切り出し装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-280879   出願人:株式会社日立製作所
  • 電気泳動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-051941   出願人:三洋電機株式会社

前のページに戻る