特許
J-GLOBAL ID:200903033256723736

光学フィルムを含む照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-531076
公開番号(公開出願番号):特表2000-506992
出願日: 1997年02月28日
公開日(公表日): 2000年06月06日
要約:
【要約】反射防止層と、連続複屈折マトリックス内に配置されたポリマ粒子の分散相と、を含んでなる光学フィルムが提供される。このフィルムは、典型的には1つ以上の方向に延伸することにより配向させる。得られたフィルムにおいて、所望の波長の電磁線の所望の程度の拡散反射および全透過が得られるように、分散相粒子のサイズおよび形状、分散相の容積分率、フィルムの厚さ、ならびに配向の大きさを選択する。
請求項(抜粋):
光源と; ポリマの第1の相および該第1の相内に配置された第2の相を有する光学素子と;を含んでなる照明器具であって、 該第2の相は、任意の3つの互いに垂直な軸のうちの少なくとも2つの軸に沿って不連続であり; 該第1の相と該第2の相の屈折率の差は、第1の軸に沿って約0.05より大きく、該第1の軸に直交する第2の軸に沿って約0.05より小さい、前記照明器具。
IPC (6件):
G02B 5/30 ,  G02B 5/02 ,  G02B 5/08 ,  C08J 5/18 ,  C08L 25/00 ,  C08L 67/02
FI (6件):
G02B 5/30 ,  G02B 5/02 B ,  G02B 5/08 Z ,  C08J 5/18 ,  C08L 25/00 ,  C08L 67/02
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 多層膜偏光板の製造法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-095573   出願人:旭硝子株式会社
  • 特開平4-278903
  • 特開平4-278903
全件表示

前のページに戻る