特許
J-GLOBAL ID:200903033359544724

ブルートゥースを利用した遠隔PTT装置及びハンズフリー通信システムと該提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 重信 和男 ,  清水 英雄 ,  高木 祐一 ,  中野 佳直 ,  秋庭 英樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-293205
公開番号(公開出願番号):特開2008-141744
出願日: 2007年11月12日
公開日(公表日): 2008年06月19日
要約:
【課題】ブルートゥースを利用して無線でPTT(Pushto talk)を動作させることによって両手を自由に使用し、ブルートゥースの到達距離である100m以内ではTRS無線機を含めた各種無線機を携帯しなくても自由な通話を可能とする。【解決手段】PTT方式の無線機又はCDMA端末機を利用したハンズフリー通信システムにおいて、前記無線機又はCDMA端末機に連結され、PTTキー装置から伝送されるキー信号によって送信モードと受信モードをトグルし、無線機からのオーディオ信号をヘッドセットに伝送し、ヘッドセットからの音声信号を無線機に出力するドングルと、ドングルからのオーディオ信号を受信して、ドングルに使用者の音声信号を伝送するヘッドセット及び、使用者の操作に応じてキー信号をドングルに伝送するPTTキー装置を含め、ドングル、ヘッドセット及びPTTキー装置は、ブルートゥースを利用して近距離無線通信を行う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
PTT方式の無線機又はCDMA端末機を利用したハンズフリー通信システムにおいて、 前記無線機又はCDMA端末機に連結され、PTTキー装置から伝送されるキー信号によって送信モードと受信モードをトグルし、受信モードである場合、前記無線機から出力されるオーディオ信号をヘッドセットに伝送し、且つ、送信モードである場合、前記ヘッドセットから伝送される音声信号を受信し、前記無線機に出力するドングル、 前記ドングルから伝送されるオーディオ信号を受信し且つ出力し、使用者の音声を入力され、前記ドングルに使用者の音声信号を伝送するヘッドセット及び、 使用者の操作に応じて送受信モードをトグルするためのキー信号を前記ドングルに伝送するPTTキー装置を含めるが、 前記ドングル、前記ヘッドセット及びPTTキー装置は、ブルートゥースを介して近距離無線通信を行うことを特徴とするブルートゥースを利用した遠隔PTT装置及びハンズフリー通信システム。
IPC (4件):
H04B 1/44 ,  H04B 7/26 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/60
FI (5件):
H04B1/44 ,  H04B7/26 Q ,  H04B7/26 R ,  H04M1/00 V ,  H04M1/60 A
Fターム (26件):
5K011BA10 ,  5K011CA01 ,  5K011DA18 ,  5K011DA21 ,  5K011FA02 ,  5K011JA01 ,  5K011KA12 ,  5K011LA08 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027CC08 ,  5K027HH03 ,  5K027HH26 ,  5K067AA34 ,  5K067AA35 ,  5K067BB12 ,  5K067CC10 ,  5K067DD11 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE12 ,  5K067EE35 ,  5K067FF02 ,  5K067FF25 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る