特許
J-GLOBAL ID:200903033475045581

クリップ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 尚 ,  中山 千里
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-057381
公開番号(公開出願番号):特開2007-232163
出願日: 2006年03月03日
公開日(公表日): 2007年09月13日
要約:
【課題】パネルに取り付ける内装部品の位置決めを確実にできるクリップを提供する。【解決手段】クリップ60は、インストルメントパネルに取り付けられる右サイドクラスタの裏面の所定箇所に突設され、位置決め用のクリップである。このクリップ60は、平面部61と、該平面部61の左右両側に設けられた一対の側壁部62,65とを主体に断面コの字形に形成されている。平面部61の外面には爪部70が設けられ、該爪部70の左右両側には爪部70を弾性変形させるためのスリット68a,68bが設けられている。さらに一対の側壁部62,65の間には板状のリブ72が渡設されている。よって、クリップ60の側壁部62,65に対する横方向からの付勢に対する強度を強化できるので、平面部61が歪まず、右サイドクラスタの位置決めを確実に行うことができる。【選択図】図7
請求項(抜粋):
合成樹脂の射出成形体からなる内装部品の裏面の所定箇所に一体成形され、当該裏面に対向するパネルに穿設された係止穴に差し込まれて内装部品をパネルに係止するクリップであって、 前記クリップは、 前記裏面から突出されたプレート状の平面部と、 当該平面部の左右両側に設けられた一対の側壁部と で断面略コ字形に形成され、 当該平面部には、前記係止穴の縁部に係止する爪部および当該爪部の左右両側に位置して前記爪部を弾性変形可能とするスリットが設けられ、 一方、前記一対の側壁部には、先端に前記係止穴の差し込みを容易にする傾斜部と、当該傾斜部を除く部分で一対の側壁部を連結するリブが設けられたことを特徴とするクリップ。
IPC (1件):
F16B 5/07
FI (1件):
F16B5/07 L
Fターム (8件):
3J001FA06 ,  3J001GA06 ,  3J001GB01 ,  3J001HA02 ,  3J001HA07 ,  3J001JD29 ,  3J001KA12 ,  3J001KB01
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る