特許
J-GLOBAL ID:200903033687251718

複合ナット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名嶋 明郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-322676
公開番号(公開出願番号):特開平9-158931
出願日: 1995年12月12日
公開日(公表日): 1997年06月17日
要約:
【要約】【課題】被締め付け物が合成樹脂や軟質材である場合にも座面を傷付けることがなく、見栄えを良くするために別のキャップを取り付ける必要もなく、しかもインパクトレンチ等の工具による自動締め付けも容易に行うことができる複合ナットを提供する。【解決手段】円環状のフランジ3と六角状の頭部4とを備えた合成樹脂ナット1の中心に、金属製の六角ナット2をインサートする。その合成樹脂ナット1の六角状の頭部4の側面に、フランジ3に向かって次第に突出量を大とした抜け止め片5を突設し、インパクトレンチ等のソケットへ挿入した際、確実に保持されるようにする。
請求項(抜粋):
円環状のフランジと六角状の頭部とを備えた合成樹脂ナットの中心に、金属製の六角ナットをインサートした複合ナットであって、その合成樹脂ナットの六角状の頭部の側面に、頭部の端面からフランジに向かって次第に突出量を大とした抜け止め片を突設したことを特徴とする複合ナット。
IPC (2件):
F16B 23/00 ,  F16B 37/00
FI (2件):
F16B 23/00 E ,  F16B 37/00 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 緩み止めシールナット
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-248428   出願人:日東精工株式会社
  • 特開昭61-206610

前のページに戻る