特許
J-GLOBAL ID:200903033702100390
電 池
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
藤島 洋一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-353198
公開番号(公開出願番号):特開2003-157895
出願日: 2001年11月19日
公開日(公表日): 2003年05月30日
要約:
【要約】【課題】 電解質の化学的安定性を改善し、特性を向上させることができる電池を提供する。【解決手段】 帯状の正極21と負極22とがセパレータ23を介して巻回された巻回電極体20を備える。負極22には充電の途中においてリチウム金属が析出するようになっており、負極22の容量は、リチウムの吸蔵・離脱による容量成分と、リチウム金属の析出・溶解による容量成分との和により表される。セパレータ23には溶媒に電解質塩が溶解された電解液が含浸されており、溶媒はγ-ブチロラクトンなどのCCOO構造を有する物質を含んでいる。これにより電解質の化学的安定性が向上し、副反応が抑制され、充放電サイクル特性が改善される。
請求項(抜粋):
正極および負極と共に電解質を備えた電池であって、前記負極の容量は、軽金属の吸蔵および離脱による容量成分と、軽金属の析出および溶解による容量成分との和により表され、前記電解質は化1に示したCCOO構造を有する物質を含むことを特徴とする電池。【化1】
IPC (3件):
H01M 10/40
, H01M 4/38
, H01M 4/58
FI (3件):
H01M 10/40 A
, H01M 4/38 Z
, H01M 4/58
Fターム (31件):
5H029AJ05
, 5H029AK03
, 5H029AL06
, 5H029AL07
, 5H029AL12
, 5H029AM03
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029AM16
, 5H029BJ02
, 5H029BJ14
, 5H029HJ01
, 5H029HJ02
, 5H029HJ19
, 5H050AA07
, 5H050BA17
, 5H050BA18
, 5H050CA07
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB07
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050CB12
, 5H050EA09
, 5H050EA24
, 5H050EA28
, 5H050FA05
, 5H050HA01
, 5H050HA02
, 5H050HA19
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
非水電解質二次電池およびその充電方法。
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-136275
出願人:日本電池株式会社
-
非水電解質電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-069543
出願人:松下電器産業株式会社
-
非水系二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-137778
出願人:旭化成工業株式会社
-
リチウム二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-360633
出願人:松下電器産業株式会社
-
二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-094680
出願人:株式会社東芝
全件表示
前のページに戻る