特許
J-GLOBAL ID:200903033709929977

橋梁構造物におけるスカラップ閉止具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山本 拓也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-181574
公開番号(公開出願番号):特開2002-371521
出願日: 2001年06月15日
公開日(公表日): 2002年12月26日
要約:
【要約】【課題】 橋梁構造物の弦材等の構造部材の端部隅角部に切欠き形成しているスカラップから鳥が内部に浸入するのを防止する閉止具であって、スカラップから外れることなく簡単且つ強固に装着し得る閉止具を提供する。【解決手段】 構造部材Bの両側壁面における端部に互いに対向状態で切欠き形成されているスカラップC、C間に、一方のスカラップCから一端部に閉止板2の挿通孔を挿通、受止しているタイロッド1を挿入してその他端部を他方のスカラップCに突出させると共に上記閉止板2の内面外周縁部をスカラップCの周縁部に当接させ、他方のスカラップCから突出したタイロッド1に他方側の閉止板2を装着してナット3で締め付けることにより、両側のスカラップC、Cを閉止板2、2によって同時に且つ強固に閉止させるように構成している。
請求項(抜粋):
橋梁構造物における断面矩形状構造部材の両側壁面の端部に切欠き形成されているスカラップの閉止具であって、上記構造部材の両側壁面間にスカラップを通じて挿通するタイロッドと、両側のスカラップをそれぞれ閉止する一対の閉止板とからなり、これらの閉止板に上記タイロッドの挿通孔を設けていると共に対向面外周縁にスカラップの開口端における外側面周縁部に密接させるパッキンを固着してあり、一方の閉止板をタイロッドの一端部に係止状態に支持させて該閉止板により一方のスカラップを閉止させると共に他方の閉止板により一方のスカラップと対向している他方のスカラップを閉止させてタイロッドの他端部に螺合したナットにより固定するように構成していることを特徴とする橋梁構造物におけるスカラップ閉止具。
Fターム (3件):
2D059AA05 ,  2D059GG39 ,  2D059GG55
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る