特許
J-GLOBAL ID:200903033762707188

下部胃腸管において制限された薬物放出性を有する胃保持性経口投薬形態

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山本 秀策 ,  安村 高明 ,  森下 夏樹
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-537608
公開番号(公開出願番号):特表2005-507000
出願日: 2002年10月25日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
制御放出性経口投薬形態が、摂食様式が誘導されている患者の上部胃腸管に対して、薬理学的に活性な薬剤の持続的で、保持された投与のために提供される。この薬剤の大部分は、下部胃腸管および結腸への薬物送達が実質的に制限され、長期放出形式により、胃、十二指腸および小腸の上部領域へ送達される。投薬形態は、活性薬剤を組み込まれた生体適合性で親水性の侵食性ポリマーのマトリックスを含み、ここで、このポリマーは、水の存在下で膨潤し、そして数時間の期間にわたって徐々に侵食するポリマーであり、胃の流体との接触により膨潤および侵食が開始し、そして薬物放出速度は、侵食速度により主に制御される。
請求項(抜粋):
下部腸管および結腸への送達が制限された患者の胃、十二指腸、および上部小腸へ薬理学的に活性な薬剤を送達するための徐放性経口投薬形態であって、該投薬形態は、少なくとも1つの生体適合性の親水性ポリマーのマトリックス中に組み込まれた治療有効量の該薬理学的に活性な薬剤を含み、該ポリマーは: (a)該投薬形態のサイズが十分に増大し、摂食様式が誘導された該患者の胃において該投薬形態の胃の保持を提供するように、胃の流体中の水分の存在下で膨潤し;そして (b)決定可能な期間にわたって胃腸管内で徐々に侵食し、 ここで、USP溶解試験装置を用いて、該投薬形態についてのインビトロで得られる溶解速度DRに対するUSP崩壊試験装置を用いて、投薬形態についてのインビトロで得られる侵食速度ERの比が、約1.2:1〜約5:1の範囲である、徐放性経口投薬形態。
IPC (26件):
A61K47/34 ,  A61K9/127 ,  A61K9/14 ,  A61K9/20 ,  A61K9/22 ,  A61K9/48 ,  A61K9/51 ,  A61K31/165 ,  A61K31/195 ,  A61K31/28 ,  A61K31/341 ,  A61K31/4164 ,  A61K31/4196 ,  A61K31/426 ,  A61K31/43 ,  A61K31/4439 ,  A61K31/5377 ,  A61K31/58 ,  A61K31/65 ,  A61K31/7048 ,  A61K47/32 ,  A61K47/36 ,  A61K47/38 ,  A61P1/04 ,  A61P31/04 ,  A61P31/06
FI (26件):
A61K47/34 ,  A61K9/127 ,  A61K9/14 ,  A61K9/20 ,  A61K9/22 ,  A61K9/48 ,  A61K9/51 ,  A61K31/165 ,  A61K31/195 ,  A61K31/28 ,  A61K31/341 ,  A61K31/4164 ,  A61K31/4196 ,  A61K31/426 ,  A61K31/43 ,  A61K31/4439 ,  A61K31/5377 ,  A61K31/58 ,  A61K31/65 ,  A61K31/7048 ,  A61K47/32 ,  A61K47/36 ,  A61K47/38 ,  A61P1/04 ,  A61P31/04 ,  A61P31/06
Fターム (84件):
4C076AA19 ,  4C076AA30 ,  4C076AA36 ,  4C076AA38 ,  4C076AA53 ,  4C076AA65 ,  4C076AA94 ,  4C076BB01 ,  4C076BB04 ,  4C076CC16 ,  4C076CC31 ,  4C076CC32 ,  4C076CC33 ,  4C076DD41C ,  4C076EE06M ,  4C076EE09M ,  4C076EE10M ,  4C076EE11M ,  4C076EE12M ,  4C076EE13M ,  4C076EE15M ,  4C076EE16 ,  4C076EE16M ,  4C076EE22M ,  4C076EE23M ,  4C076EE30M ,  4C076EE31M ,  4C076EE37M ,  4C076EE38M ,  4C076EE58M ,  4C076FF02 ,  4C076FF31 ,  4C076FF32 ,  4C076FF67 ,  4C076FF68 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BA03 ,  4C086BC38 ,  4C086BC39 ,  4C086BC50 ,  4C086BC62 ,  4C086BC82 ,  4C086CC04 ,  4C086DA12 ,  4C086DA29 ,  4C086EA13 ,  4C086GA07 ,  4C086GA08 ,  4C086GA12 ,  4C086MA02 ,  4C086MA05 ,  4C086MA07 ,  4C086MA24 ,  4C086MA35 ,  4C086MA37 ,  4C086MA38 ,  4C086MA43 ,  4C086MA52 ,  4C086NA06 ,  4C086NA12 ,  4C086ZA59 ,  4C086ZA68 ,  4C086ZB35 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206FA44 ,  4C206JA19 ,  4C206KA01 ,  4C206MA02 ,  4C206MA05 ,  4C206MA28 ,  4C206MA29 ,  4C206MA44 ,  4C206MA55 ,  4C206MA57 ,  4C206MA58 ,  4C206MA63 ,  4C206MA72 ,  4C206NA06 ,  4C206NA12 ,  4C206ZA59 ,  4C206ZA68 ,  4C206ZB35
引用特許:
審査官引用 (2件)
引用文献:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る