特許
J-GLOBAL ID:200903033787855874
1液型深部硬化性エポキシ樹脂組成物、構造物損傷部補修用注入材および注入補修工法
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
後藤 幸久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-171809
公開番号(公開出願番号):特開2004-018564
出願日: 2002年06月12日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】速硬化性、深部硬化性および貯蔵安定性が、ともに優れている1液型深部硬化性エポキシ樹脂組成物を提供する。【解決手段】1液型深部硬化性エポキシ樹脂組成物は、エポキシ樹脂およびケチミン系化合物を含有するエポキシ樹脂組成物であって、エポキシ樹脂(A)と、分子中に下記式(1a)および(2a)で表される基をそれぞれ少なくとも1つ有するケチミン系化合物(B)とを含有し且つ深部硬化性を有することを特徴とする。
(式(1a)及び式(2a)において、R1、R2、R3、R4は、それぞれ同一又は異なって、炭化水素基を示す。R5、R6は、同一又は異なって、水素原子又は有機基を示す。R5、R6は互いに結合して環を形成していてもよく、またR5、R6はそれぞれ隣接する炭素原子とともに環を形成していてもよい。但し、R5及びR6のうち少なくともいずれか一方は有機基である。)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
エポキシ樹脂およびケチミン系化合物を含有するエポキシ樹脂組成物であって、エポキシ樹脂(A)と、分子中に下記式(1a)および(2a)で表される基をそれぞれ少なくとも1つ有するケチミン系化合物(B)とを含有し且つ深部硬化性を有することを特徴とする1液型深部硬化性エポキシ樹脂組成物。
IPC (5件):
C08G59/50
, C08K5/101
, C08K5/541
, C08L63/00
, E04G23/02
FI (5件):
C08G59/50
, C08K5/101
, C08K5/541
, C08L63/00 C
, E04G23/02 B
Fターム (28件):
2E176AA01
, 2E176BB14
, 4J002CD011
, 4J002CD021
, 4J002CD041
, 4J002CD051
, 4J002CD061
, 4J002CD081
, 4J002CD101
, 4J002CD131
, 4J002CD181
, 4J002EH078
, 4J002EH108
, 4J002EH128
, 4J002EN006
, 4J002EX037
, 4J002FD037
, 4J002FD146
, 4J036AA01
, 4J036AD01
, 4J036AF01
, 4J036AH07
, 4J036AK03
, 4J036AK06
, 4J036CB20
, 4J036DA10
, 4J036DC28
, 4J036JA13
引用特許:
前のページに戻る