特許
J-GLOBAL ID:200903033897503930

波長可変短パルス光発生装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 清水 守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-275604
公開番号(公開出願番号):特開2000-105394
出願日: 1998年09月29日
公開日(公表日): 2000年04月11日
要約:
【要約】【課題】 光学系の調整をすることなく波長を変化させることができ、理想的なフェムト秒のソリトンパルスを生成するコンパクトな波長可変短パルス光発生装置及び方法を提供する。【解決手段】 短パルス光源1と、この短パルス光源1からの光の特性を調整する光特性調整器2と、この光特性調整器2から入射パルスが入射されるとともに、出力パルスの波長を線形に変化させる光ファイバ3とを有し、短パルス光を光ファイバに入射し、光ファイバ中の非線形効果を用いて新しいソリトンパルスを生成し、非線形効果によってソリトンパルスの波長を入射光強度に対し線形にシフトすることができる。
請求項(抜粋):
(a)短パルス光源と、(b)該短パルス光源からの光の特性を調整する光特性調整器と、(c)該光特性調整器から入射パルスが入射されるとともに、出力パルスの波長を線形に変化させる光ファイバとを具備することを特徴とする波長可変短パルス光発生装置。
Fターム (9件):
2K002AB12 ,  2K002AB32 ,  2K002BA02 ,  2K002BA03 ,  2K002DA10 ,  2K002GA10 ,  2K002HA23 ,  2K002HA25 ,  2K002HA31
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る