特許
J-GLOBAL ID:200903033986511823

コンクリート劣化部の断面修復工法およびそれに用いる無収縮ポリマーセメントモルタル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-160890
公開番号(公開出願番号):特開2005-336952
出願日: 2004年05月31日
公開日(公表日): 2005年12月08日
要約:
【課題】 耐久性に優れ、コンクリートとの付着強度特性も優れるコンクリート構造物が構築できる、土木・建築分野で使用されるコンクリート劣化部の断面修復を行う工法をを提供すること。【解決手段】 コンクリート劣化部をはつり取る工程、はつり取った箇所にプライマーを被覆する工程、はつり取った箇所の周囲に型枠を設置する工程、及び設置した型枠内に無収縮ポリマーセメントモルタルを充填する工程からなるコンクリート構造物の断面修復工法、セメント、膨張材、再乳化型粉末樹脂、収縮低減剤、繊維物質、骨材、及び水を含有してなる該無収縮ポリマーセメントモルタル、セメントと膨張材の合計100部に対して、150〜300部の骨材を含有してなる該無収縮ポリマーセメントモルタルを構成とする。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
コンクリート劣化部をはつり取る工程、はつり取った箇所にプライマーを被覆する工程、はつり取った箇所の周囲に型枠を設置する工程、及び設置した型枠内に無収縮ポリマーセメントモルタルを充填する工程からなることを特徴とするコンクリート構造物の断面修復工法。
IPC (6件):
E04G23/02 ,  C04B16/06 ,  C04B22/14 ,  C04B24/02 ,  C04B24/26 ,  C04B28/02
FI (7件):
E04G23/02 B ,  C04B16/06 Z ,  C04B22/14 D ,  C04B24/02 ,  C04B24/26 C ,  C04B24/26 F ,  C04B28/02
Fターム (10件):
2D059BB39 ,  2D059GG02 ,  2D059GG23 ,  2D059GG39 ,  2E176AA01 ,  2E176BB14 ,  2E176BB15 ,  4G012PA24 ,  4G012PB12 ,  4G012PB15
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る