特許
J-GLOBAL ID:200903034020332066

広告付動画の配信装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-285642
公開番号(公開出願番号):特開2002-101399
出願日: 2000年09月20日
公開日(公表日): 2002年04月05日
要約:
【要約】【課題】 インターネットを経由して広告付きの動画を配信するに際して、広告の注目率を高める。【解決手段】 配信対象となる複数の動画像データと、複数の広告用画像データとに対して、それぞれカテゴリーを示すカテゴリー情報を設定する設定手段3と、この動画像データ及び広告用画像データに対してそれぞれデータの配給元を示す配給元情報を設定する設定手段3と、双方向通信可能な通信網15を経由していずれかの動画像データの配信要求が受信されたことに応じて、その動画像データに対して設定されたカテゴリー情報及び配給元情報に基づき、いずれかのカテゴリー情報及び配給元情報を設定された広告用画像データを選択する選択手段10と、選択手段10で選択された広告用画像データを、配信要求のあった動画像データに結合する結合手段11とを備え、結合手段11で広告用画像データを結合された動画像データを、通信網15を経由して配信要求の送信元に配信する。
請求項(抜粋):
配信対象となる複数の動画像データと、複数の広告用画像データとに対して、それぞれカテゴリーを示すカテゴリー情報を設定する設定手段と、双方向通信可能な通信網を経由していずれかの前記動画像データの配信要求が受信されたことに応じて、該配信要求のあった動画像データに対して設定された前記カテゴリー情報に基づき、いずれかの前記カテゴリー情報を設定された前記広告用画像データを選択する選択手段と、前記選択手段で選択された広告用画像データを、前記配信要求のあった動画像データに結合する結合手段とを備え、前記結合手段で広告用画像データを結合された動画像データを、前記通信網を経由して前記配信要求の送信元に配信することを特徴とする広告付動画の配信装置。
IPC (8件):
H04N 7/173 610 ,  G06F 13/00 540 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 ,  G06F 17/30 320 ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 502
FI (8件):
H04N 7/173 610 Z ,  G06F 13/00 540 P ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 170 D ,  G06F 17/30 170 Z ,  G06F 17/30 320 A ,  G06F 17/60 326 ,  G06F 17/60 502
Fターム (19件):
5B049AA06 ,  5B049BB49 ,  5B049CC01 ,  5B049EE05 ,  5B049FF01 ,  5B049GG00 ,  5B075ND12 ,  5B075ND20 ,  5B075NK46 ,  5B075PP03 ,  5B075PP13 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ46 ,  5C064BA07 ,  5C064BB10 ,  5C064BC10 ,  5C064BC16 ,  5C064BD08 ,  5C064BD14
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 広告映像配送方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-201158   出願人:株式会社日立製作所
審査官引用 (1件)
  • 広告映像配送方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-201158   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る