特許
J-GLOBAL ID:200903034085308804

非水電解質二次電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ウィンテック
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-284407
公開番号(公開出願番号):特開2009-110886
出願日: 2007年10月31日
公開日(公表日): 2009年05月21日
要約:
【課題】初期放電容量が大きく、正極の充電電位をリチウム基準で4.3Vを超え、5.1V以下として充電してもサイクル特性の劣化が少ない非水電解質二次電池の製造方法を提供する。【解決手段】正極と、負極と、非水溶媒中に電解質塩を有する非水電解液とを備え、前記正極の充電電位がリチウム基準で4.3Vを超え、5.1V以下である非水電解質二次電池の製造方法において、エチレンカーボネート及びビニレンカーボネートを含有する非水電解液を用いて充電処理を行い、次いで、前記非水電解液を排出した後に、プロピレンカーボネート、フッ素化エチレンカーボネート及び1,3-ジオキサンから選択される少なくとも1つ及びエチレンカーボネートを含む非水電解液を注液する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
正極活物質を有する正極と、負極と、非水溶媒中に電解質塩を有する非水電解液とを備え、前記正極の充電電位がリチウム基準で4.3Vを超え、5.1V以下である非水電解質二次電池の製造方法において、 エチレンカーボネート及びビニレンカーボネートを含有する非水電解液(1)を用いて充電処理を行い、次いで、前記非水電解液(1)を排出した後に、プロピレンカーボネート、フッ素化エチレンカーボネート及び1,3-ジオキサンから選択される少なくとも1つ及びエチレンカーボネートを含む非水電解液(2)を注液することを特徴とする非水電解質二次電池の製造方法。
IPC (1件):
H01M 10/36
FI (4件):
H01M10/00 115 ,  H01M10/00 102 ,  H01M10/00 112 ,  H01M10/00 114
Fターム (15件):
5H029AJ05 ,  5H029AJ07 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ13 ,  5H029CJ16 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ18
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る