特許
J-GLOBAL ID:200903034121189310

電柱

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 榮二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-280764
公開番号(公開出願番号):特開2008-095456
出願日: 2006年10月13日
公開日(公表日): 2008年04月24日
要約:
【課題】強風時における腕金取り付けバンドの緩みの発生を防止する。【解決手段】コンクリート柱101は、上柱部110と下柱部120とを有する。下柱部120には上端から下端に向かって太くなるようにテーパが付けられているが、上柱部110にはテーパが付けられていない。上柱部110にバンド状の当て金具(腕金取り付けバンド)211を固定した場合、この当て金具211の上部と上柱部110の外面との間に、従来のテーパ付きコンクリート柱を使用した場合のような、微妙なスペースはできない。上柱部110および下柱部120を別体として形成し、上柱部110の下端および下柱部120の上端を、フランジ部111,121を用いて継ぎ合わせるものとし、製造を容易とする。上柱部110に、バンド状の当て金具211の固定位置に対応して、当該当て金具211の下方への滑りを阻止する突条114を形成する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
テーパが付けられていない上柱部と、 上端が上記上柱部の下端に接続され、下端に向かって太くなるようにテーパが付けられている下柱部と を有することを特徴とする電柱。
IPC (2件):
E04H 12/12 ,  H02G 7/00
FI (3件):
E04H12/12 ,  H02G7/00 D ,  H02G7/00 F
Fターム (2件):
5G367AA06 ,  5G367AD01
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る