特許
J-GLOBAL ID:200903034224819436

タイヤ構成部材の貼付け装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 苗村 正 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-199142
公開番号(公開出願番号):特開2002-018976
出願日: 2000年06月30日
公開日(公表日): 2002年01月22日
要約:
【要約】【課題】 タイヤ構成部材の一端と他端とを精度良く接合できる。【解決手段】 タイヤ構成部材Wが搬入されるテーブル2と、このテーブル2を長さ方向Fに移動しかつ昇降させてタイヤ構成部材Wの一端E1をタイヤ成形ドラム3の下位置で端貼りするテーブル移動調整台4と、前記テーブル2上のタイヤ構成部材Wをセンタリングするセンタリング手段5とを具える。前記テーブル2はエアテーブル20からなり、載置面2Sからのタイヤ構成部材Wの浮上状態Y1においてセンタリングする。
請求項(抜粋):
帯状のタイヤ構成部材をタイヤ成形ドラムに貼付けタイヤ予備成形体を形成するタイヤ構成部材の貼付け装置であって、定寸切りされた前記タイヤ構成部材が搬入されるテーブルと、このテーブルを長さ方向に移動しかつ前記タイヤ成形ドラムと相対的に昇降させてテーブル上のタイヤ構成部材を相対的に持ち上げてその一端を該タイヤ成形ドラムの下位置で端貼りするテーブル移動調整台と、前記テーブル上の前記タイヤ構成部材をテーブルにセンタリングするセンタリング手段とを具えるとともに、前記テーブルは、載置面からエアを吹き上げることによりタイヤ構成部材を浮上させるエアテーブルからなり、かつ前記センタリング手段はこの浮上状態においてタイヤ構成部材をセンタリングするとともに、前記テーブル移動調整台は、エア吹き出しの停止によるタイヤ構成部材の載置面との当接状態で、該タイヤ構成部材を前記タイヤ成形ドラムに端貼りし、かつテーブルを移動させて前記タイヤ構成部材を前記タイヤ成形ドラムの周囲に貼付けることを特徴とするタイヤ構成部材の貼付け装置。
Fターム (17件):
4F212AH20 ,  4F212AP07 ,  4F212AP11 ,  4F212AR08 ,  4F212VA02 ,  4F212VD09 ,  4F212VD10 ,  4F212VD22 ,  4F212VK02 ,  4F212VK32 ,  4F212VL06 ,  4F212VL11 ,  4F212VL14 ,  4F212VP01 ,  4F212VP20 ,  4F212VQ02 ,  4F212VQ07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る