特許
J-GLOBAL ID:200903034225406313

新規なシリケート系黄色-緑色蛍光体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 津国 肇 ,  束田 幸四郎 ,  齋藤 房幸
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-511734
公開番号(公開出願番号):特表2007-535615
出願日: 2006年04月04日
公開日(公表日): 2007年12月06日
要約:
式A2SiO4:Eu2+Dで示され、式中、Aは、Sr、Ca、Ba、Mg、Zn及びCdからなる群より選択される二価金属の少なくとも一つであり、Dは、F、Cl、Br、I、S及びNからなる群より選択されるドーパントである、新規な蛍光体システムが開示される。一つの実施態様では、新規な蛍光体は、式(Sr1-x-yBaxMy)2SiO4:Eu2+Fで示され、式中、Mは、0<y<0.5の範囲の量の、Ca、Mg、Zn又はCdの一つである。蛍光体は、青色LEDからの可視光線を吸収するように構成されており、蛍光体からのルミネセンス光及び青色LEDからの光を組み合わせて白色光を形成することができる。新規な蛍光体は、本発明のドーパントイオンを含有しない、従来から知られるYAG化合物又はシリケート系蛍光体よりも大きい強度で光を発することができる。
請求項(抜粋):
式A2SiO4:Eu2+Dで示され、式中、 Aは、Sr、Ca、Ba、Mg、Zn及びCdからなる群より選択される二価金属の少なくとも一つであり、 Dは、F、Cl、Br、I、P、S及びNからなる群より選択されるドーパントであり、蛍光体中、約0.01〜20モル%の範囲の量で存在する、 シリケート系黄色-緑色蛍光体。
IPC (6件):
C09K 11/59 ,  C09K 11/08 ,  C09K 11/56 ,  C09K 11/66 ,  C09K 11/64 ,  H01L 33/00
FI (7件):
C09K11/59 ,  C09K11/08 J ,  C09K11/08 B ,  C09K11/56 ,  C09K11/66 ,  C09K11/64 ,  H01L33/00 N
Fターム (28件):
4H001CA04 ,  4H001CA05 ,  4H001CF02 ,  4H001XA07 ,  4H001XA08 ,  4H001XA09 ,  4H001XA12 ,  4H001XA13 ,  4H001XA14 ,  4H001XA16 ,  4H001XA20 ,  4H001XA30 ,  4H001XA32 ,  4H001XA38 ,  4H001XA48 ,  4H001XA56 ,  4H001YA07 ,  4H001YA09 ,  4H001YA15 ,  4H001YA16 ,  4H001YA17 ,  4H001YA25 ,  4H001YA35 ,  4H001YA53 ,  4H001YA63 ,  5F041AA03 ,  5F041AA11 ,  5F041EE25
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る