特許
J-GLOBAL ID:200903034233655926

光トランシーバの製造方法及び調整装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 稲葉 良幸 ,  田中 克郎 ,  大賀 眞司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-029990
公開番号(公開出願番号):特開2004-086136
出願日: 2003年02月06日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】製造工程をより簡易化することを可能とする光トランシーバの製造方法を提供する。【解決手段】本発明の光トランシーバの製造方法は、光ファイバの一端部を保持する光プラグを装着するための嵌合孔(137b)を備える光ソケット(137)とこの光ソケット(137)と共に組み立てられる組立対象体(130)とを合わせる工程と、光ソケット(137)の嵌合孔(137b)に組立対象体(130)を撮影する光ヘッド(310)を装着し、嵌合孔(137b)に露出する組立対象体(130)の画像と当該撮影画面内の基準位置情報とを得る工程と、組立対象体(130)の画像と基準位置情報とのずれを検出する工程と、上記ずれに基づいて光ソケット(137)と組立対象体(130)とを相対的に移動して上記ずれを減少する工程と、組立対象体(130)と光ソケット(137)とを固定する工程と、を含む。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
光ファイバの一端部を保持する光プラグを装着するための嵌合孔を備える光ソケットとこの光ソケットと共に組み立てられる組立対象体とを合わせる第1工程と、 前記光ソケットの嵌合孔に前記組立対象体を撮影する光ヘッドを装着し、前記嵌合孔に露出する前記組立対象体の画像と当該撮影画面内の基準位置情報とを得る第2工程と、 前記組立対象体の画像と前記基準位置情報とのずれを検出する第3工程と、 前記ずれに基づいて前記光ソケットと前記組立対象体とを相対的に移動して前記ずれを減少する第4工程と、 前記組立対象体と前記光ソケットとを固定する第5工程と、 を含む、光トランシーバの製造方法。
IPC (1件):
G02B6/42
FI (1件):
G02B6/42
Fターム (5件):
2H037BA03 ,  2H037BA12 ,  2H037BA32 ,  2H037CA01 ,  2H037CA13
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭62-215910
  • 光素子モジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-358038   出願人:三菱電機株式会社
  • 特開平4-003005
全件表示

前のページに戻る