特許
J-GLOBAL ID:200903034245930655

撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 光男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-041894
公開番号(公開出願番号):特開平9-238296
出願日: 1996年02月28日
公開日(公表日): 1997年09月09日
要約:
【要約】【目的】 撮影部分と記録部分とを別体にして、画像データを無線伝送する構造とすることで、消費電力が少なく、軽量且つ編集作業が容易な撮像装置を提供することを目的としている。【構成】 ビデオカメラ1のレンズ部10で捉えられた光信号をCCD撮像素子11でアナログ電気信号S1に変換した後、このアナログ電気信号S1をA/D変換部12でディジタルの電気信号S2に変換する。そして、圧縮符号化部13からの圧縮信号S3を圧縮符号化部13で圧縮し、誤り訂正符号化部14で誤り訂正符号化した後、この信号S4を変調部15で無線送信信号S5に変調して送信する。レコーディングユニット2がビデオカメラ1からの無線送信信号S5を受信すると、復調部21が復調し、誤り訂正復号化部22が復調された信号S4を誤り訂正復号化した後、その圧縮信号S3を記録部23に記録する。
請求項(抜粋):
撮像通信体と、撮像通信体と別体の記録通信体とを有し、撮像通信体と記録通信体との間で無線伝送可能な撮像装置であって、上記撮像通信体は、被写体を撮像するための撮像部と、上記撮像部からの画像データのアナログ電気信号をディジタル電気信号に変換するアナログディジタル変換部と、上記アナログディジタル変換部からの上記ディジタル電気信号を圧縮する圧縮符号化部と、上記圧縮符号化部からの圧縮信号を無線周波数に変調して、その無線信号を送信する第1の変調部と、を具備し、上記記録通信体は、上記撮像通信体からの無線信号を復調する第1の復調部と、上記第1の復調部で復調された圧縮信号をランダムアクセスに書き込み及び読み出し可能な記録部と、を具備することを特徴とする撮像装置。
IPC (6件):
H04N 5/765 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/781 ,  H04N 5/91 ,  H04N 5/92 ,  H04N 7/24
FI (6件):
H04N 5/91 L ,  H04N 5/225 F ,  H04N 5/781 510 A ,  H04N 5/91 N ,  H04N 5/92 H ,  H04N 7/13 A
引用特許:
審査官引用 (13件)
  • 特開昭60-203080
  • 特開昭56-014781
  • 特開昭60-203080
全件表示

前のページに戻る