特許
J-GLOBAL ID:200903034255176967

コンテンツ配信サービス提供システムとそのコンテンツ配信装置及びユーザ端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  蔵田 昌俊 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-395897
公開番号(公開出願番号):特開2005-159752
出願日: 2003年11月26日
公開日(公表日): 2005年06月16日
要約:
【課題】著作権を保護しつつコンテンツ配信を行い、視聴期限内での効率的な配信を可能とする。【解決手段】コンテンツ配信装置100は、媒体情報が書き込まれた情報記憶媒体にコンテンツを記録可能とするユーザ端末装置200に対して、通信回線300を介して著作権保護が要求されるコンテンツの配信サービスを行う。そして、ユーザ端末装置200からコンテンツ配信要求を受けた時にコンテンツリストを配布し、コンテンツ選択情報を受け取る。その際、ユーザ端末装置200から媒体情報を取得し、この媒体情報を暗号化コンテンツ鍵発行装置400に送って当該媒体情報に基づく暗号化コンテンツ鍵を受け取り、この暗号化コンテンツ鍵によりコンテンツを暗号化して配信要求元のユーザ端末装置200に配信する。暗号化コンテンツ鍵はユーザ端末装置200から視聴要求がある度に配信するものとし、視聴有効期限が過ぎた場合には鍵配信を停止する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
媒体固有識別子及び媒体鍵情報の媒体情報が書き込まれた情報記憶媒体に、または前記情報記憶媒体がセットされた状態で前記情報記憶媒体とは別の情報記憶媒体にコンテンツを記録可能とするユーザ端末装置に対して、コンテンツ配信装置から通信回線を介して著作権保護が要求されるコンテンツの配信サービスを行うコンテンツ配信サービス提供システムであって、 前記コンテンツ配信装置は、 前記ユーザ端末装置から、予め配布されるコンテンツ選択リストに基づくコンテンツ配信要求を受け取るコンテンツ配信要求取得手段と、 前記コンテンツ配信要求を受けた際に視聴有効期間、視聴可能回数の少なくともいずれかを含む視聴条件リストを要求元のユーザ端末装置に配布して、その視聴条件選択結果を受け取る視聴条件取得手段と、 前記ユーザ端末装置から前記媒体情報を取得し管理する媒体情報管理手段と、 前記コンテンツ選択リストに載せられたコンテンツを所定のコンテンツ鍵で暗号化して管理し、前記コンテンツ配信要求に対応する暗号化コンテンツを要求元のユーザ端末装置に配信する暗号化コンテンツ管理手段と、 前記媒体情報を暗号化コンテンツ鍵発行装置に送って当該媒体情報及び予め登録された装置固有鍵情報に基づいて前記配信コンテンツの暗号化に使用したコンテンツ鍵の暗号化を委託し、その暗号化コンテンツ鍵を受け取る暗号化コンテンツ鍵取得手段と、 前記ユーザ端末装置から、既に配信された暗号化コンテンツの視聴要求に応じて視聴要求元のユーザ端末装置に対応する暗号化コンテンツ鍵を配信する暗号化コンテンツ鍵配信手段と、 前記視聴条件をユーザ単位で管理し、視聴要求時に視聴条件を満たすか否か判断し、前記暗号化コンテンツ鍵配信手段に、前記視聴要求時に視聴条件を満たすと判断されたときのみ前記暗号化コンテンツ鍵を配信させるユーザ管理手段とを備え、 前記ユーザ端末装置は、 前記コンテンツ配信装置に、予め配布されるコンテンツ選択リストに従ってコンテンツ配信を要求するコンテンツ配信要求手段と、 前記コンテンツ配信要求に際して前記コンテンツ配信装置から配布される視聴有効期間、視聴可能回数の少なくともいずれかを含む視聴条件リストから任意の視聴条件を選択指示する視聴条件指示手段と、 前記コンテンツ配信装置へ媒体情報を送出する媒体情報送出手段と、 前記コンテンツ配信装置から配信される暗号化コンテンツを受け取り、前記情報記憶媒体に記録するコンテンツ記録手段と、 前記記録コンテンツの視聴開始時に前記コンテンツ配信装置に視聴要求を送って前記暗号化コンテンツ鍵を取得する暗号化コンテンツ鍵取得手段と、 前記媒体情報及び予め登録されている装置固有鍵情報に基づいて前記暗号化コンテンツ鍵からコンテンツ鍵を生成し、このコンテンツ鍵により前記情報記憶媒体から読み出される暗号化コンテンツを復号し再生する復号再生手段とを備えることを特徴とするコンテンツ配信サービス提供システム。
IPC (4件):
H04L9/08 ,  G06F12/14 ,  G06F15/00 ,  G06F17/60
FI (11件):
H04L9/00 601B ,  G06F12/14 310K ,  G06F12/14 320E ,  G06F12/14 320F ,  G06F12/14 520D ,  G06F12/14 520F ,  G06F12/14 560B ,  G06F15/00 330Z ,  G06F17/60 142 ,  G06F17/60 302E ,  H04L9/00 601E
Fターム (10件):
5B017AA06 ,  5B017BA06 ,  5B017BB10 ,  5B017CA16 ,  5B085AE02 ,  5B085AE03 ,  5B085AE29 ,  5J104EA16 ,  5J104PA07 ,  5J104PA10
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る