特許
J-GLOBAL ID:200903034319540951

インターネットの負荷分散促進型課金システムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-109742
公開番号(公開出願番号):特開2001-297260
出願日: 2000年04月11日
公開日(公表日): 2001年10月26日
要約:
【要約】【課題】 ネットワーク負荷の高い時間帯におけるアクセスあるいはアクセス頻度の高いコンテンツに対するアクセスに対して調整機能が働く課金システムおよび方法を提供する。【解決手段】 ユーザ管理手段111は第1ユーザ3aのインターネット2へのアクセスを管理し採取したアクセス情報をデータベース113に格納する。課金管理手段112はユーザ管理手段111が採取したアクセス情報と第1ユーザ3aの課金情報とを基に第1ユーザ3aの持ちポイントを再計算してデータベース113に格納する。更に、課金管理手段112はユーザ管理手段111が採取したアクセス情報を基に第1ユーザ3aの課金情報を再設定してデータベース113に格納し第1ユーザ3aに通知する。第1ユーザ3aは通知された課金情報を参照してインターネット2へのアクセス時間を決める。
請求項(抜粋):
ユーザがインターネットサービスプロバイダのサービスを利用してインターネットにアクセスするシステムにおいて、前記ユーザの持ちポイントをデータベースに登録し前記ユーザのインターネットへのアクセスを管理して採取したアクセス情報をデータベースに格納するユーザ管理手段と、前記アクセス情報と前記ユーザの課金情報とを基に前記ユーザの持ちポイントを再計算してデータベースに格納し前記アクセス情報を基に前記ユーザの課金情報を再設定してデータベースに格納し前記ユーザに再設定した課金情報を通知する課金管理手段と、前記ユーザの持ちポイント,前記ユーザ管理手段が採取したアクセス情報および前記課金管理手段が設定した課金情報を格納するデータベースと、を備えるインターネットの負荷分散促進型課金システム。
IPC (6件):
G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 132 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 13/00 354 ,  H04L 12/14
FI (6件):
G06F 17/60 332 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 132 ,  G06F 17/60 502 ,  G06F 13/00 354 Z ,  H04L 11/02 F
Fターム (30件):
5B049AA00 ,  5B049BB00 ,  5B049FF09 ,  5B049GG04 ,  5B049GG07 ,  5B089GA11 ,  5B089JB22 ,  5B089KA07 ,  5B089KA15 ,  5B089KB12 ,  5B089MA03 ,  5K030GA13 ,  5K030GA20 ,  5K030HB08 ,  5K030HC01 ,  5K030HD03 ,  5K030HD05 ,  5K030JL08 ,  5K030KA01 ,  5K030KA04 ,  5K030KA07 ,  5K030KA13 ,  5K030LB02 ,  5K030LD17 ,  5K030LE03 ,  5K030MC08 ,  9A001CC02 ,  9A001JJ01 ,  9A001JJ25 ,  9A001JZ27
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭63-189041
  • 特開昭63-189041
  • 通信制御方法及びその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-190920   出願人:日本電信電話株式会社
全件表示

前のページに戻る