特許
J-GLOBAL ID:200903034384676763

多色色素増感透明半導体電極部材とその製造方法、多色色素増感型太陽電池、及び表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-074845
公開番号(公開出願番号):特開2000-268891
出願日: 1999年03月19日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】 表示素子、または看板等の複数の部位に複数の色を配置した、色素増感型太陽電池を提供する。【解決手段】 第1の透明電極101と、第1の透明電極101上に設けられた透明半導体層102と、透明半導体層102表面の複数の部位に吸着した複数色の増感色素吸着部と、増感色素吸着部上に設けられたキャリア移動層107と、キャリア移動層107上に設けられた第2の透明電極108とから成る事を特徴とする多色色素増感型太陽電池。
請求項(抜粋):
透明半導体層と、前記透明半導体層表面の複数の部位に吸着した複数色の増感色素吸着部とから成る事を特徴とする多色色素増感透明半導体電極部材。
IPC (2件):
H01M 14/00 ,  H01L 31/04
FI (2件):
H01M 14/00 P ,  H01L 31/04 Z
Fターム (8件):
5F051AA14 ,  5H032AA06 ,  5H032AS16 ,  5H032BB10 ,  5H032CC11 ,  5H032EE07 ,  5H032EE16 ,  5H032HH10
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る