特許
J-GLOBAL ID:200903034473761634

面状光源装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 宗太 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-105310
公開番号(公開出願番号):特開2001-291416
出願日: 2000年04月06日
公開日(公表日): 2001年10月19日
要約:
【要約】【課題】 異常発光が発生せず、かつ輝度の低下のない面状光源装置を提供する。【解決手段】 少なくとも光源、導光板および該導光板を保持する保持部材を備えるエッジライト方式の面状光源装置であって、前記導光板の入光部以外の側面部に少なくとも1個所の凸部または凹部が設けられ、この凸部または凹部に篏合する凹部または凸部を設けた保持部材により前記導光板が所定の位置関係に保持されており、前記保持部材に設けられた凹部または凸部の表面のうち、少なくとも前記導光板の入光部と対峙する表面部位に光吸収手段が設けられている。
請求項(抜粋):
少なくとも光源、導光板および該導光板を保持する保持部材を備えるエッジライト方式の面状光源装置であって、前記導光板の入光部以外の側面部に少なくとも1個所の凸部または凹部が設けられ、この凸部または凹部に篏合する凹部または凸部を設けた保持部材により前記導光板が所定の位置関係に保持されており、前記保持部材に設けられた凹部または凸部の表面のうち、少なくとも前記導光板の入光部と対峙する表面部位に光吸収手段が設けられてなることを特徴とする面状光源装置。
IPC (5件):
F21V 8/00 601 ,  F21V 8/00 ,  G02B 6/00 331 ,  G02F 1/13357 ,  F21Y103:00
FI (5件):
F21V 8/00 601 G ,  F21V 8/00 601 B ,  G02B 6/00 331 ,  F21Y103:00 ,  G02F 1/1335 530
Fターム (8件):
2H038AA55 ,  2H038BA06 ,  2H091FA23Z ,  2H091FA34Z ,  2H091FA41Z ,  2H091FD13 ,  2H091LA11 ,  2H091LA18
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る