特許
J-GLOBAL ID:200903034507304475

負荷駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 池内 寛幸 (外5名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-287397
公開番号(公開出願番号):特開2002-100972
出願日: 2000年09月21日
公開日(公表日): 2002年04月05日
要約:
【要約】【課題】 負荷短絡や過電流が発生したとしても、熱破壊に至るのを確実に防止することで、信頼性の向上を図った負荷駆動装置を提供する。【解決手段】 負荷17を駆動するパワースイッチ素子2と、外部からの信号VINに応じてパワースイッチ素子を制御する回路とが1チップ上に形成された負荷駆動装置1に、負荷に流れる電流を検出した結果およびパワースイッチ素子の入力信号レベルに基づき、パワースイッチ素子をオン状態からオフ状態にする入力信号レベルのオフ時間遷移を遅延させるオフ時間遅延回路3を設けた。
請求項(抜粋):
負荷を駆動するパワースイッチ素子と、外部からの信号に応じて前記パワースイッチ素子を制御する回路とが1チップ上に形成された負荷駆動装置であって、前記負荷に流れる電流を検出した結果および前記パワースイッチ素子の入力信号レベルに基づき、前記パワースイッチ素子を導通/遮断状態にする時間を変更するスイッチング時間変更手段を備えたことを特徴とする負荷駆動装置。
IPC (6件):
H03K 17/08 ,  H02H 7/20 ,  H02M 1/00 ,  H03K 17/56 ,  H03K 17/60 ,  H03K 17/687
FI (9件):
H03K 17/08 C ,  H03K 17/08 B ,  H03K 17/08 Z ,  H02H 7/20 D ,  H02H 7/20 F ,  H02M 1/00 H ,  H03K 17/56 Z ,  H03K 17/60 A ,  H03K 17/687 A
Fターム (52件):
5G053AA01 ,  5G053AA02 ,  5G053AA14 ,  5G053BA01 ,  5G053CA02 ,  5G053DA01 ,  5G053EA03 ,  5G053EA09 ,  5G053EC03 ,  5G053FA07 ,  5H740AA08 ,  5H740BA12 ,  5H740BB07 ,  5H740BC01 ,  5H740BC02 ,  5H740JA01 ,  5H740JB01 ,  5H740KK01 ,  5H740MM01 ,  5H740MM08 ,  5H740MM12 ,  5J055AX34 ,  5J055AX37 ,  5J055AX56 ,  5J055AX64 ,  5J055AX65 ,  5J055BX16 ,  5J055CX13 ,  5J055CX22 ,  5J055CX29 ,  5J055DX03 ,  5J055DX09 ,  5J055DX13 ,  5J055DX22 ,  5J055DX55 ,  5J055EX24 ,  5J055EY01 ,  5J055EY03 ,  5J055EY12 ,  5J055EY21 ,  5J055EZ00 ,  5J055EZ50 ,  5J055FX04 ,  5J055FX05 ,  5J055FX06 ,  5J055FX12 ,  5J055FX13 ,  5J055FX18 ,  5J055FX32 ,  5J055FX37 ,  5J055GX01 ,  5J055GX04
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • スイッチ回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-213601   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社日立カーエンジニアリング
  • 保護回路を具備する半導体装置および電子システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-003886   出願人:株式会社日立製作所, 日立超エル・エス・アイ・エンジニアリング株式会社
  • 特開昭61-261920
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る