特許
J-GLOBAL ID:200903034551118220

放射線測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-282583
公開番号(公開出願番号):特開平7-134180
出願日: 1993年11月11日
公開日(公表日): 1995年05月23日
要約:
【要約】【目的】 線量率の変動に追従して自動的に最適なアベレージング期間を設定する。【構成】 各時刻での線量率の変動を経時的に記憶しておき、一定期間T毎に順次加算を行う。現時点での加算値を基準として、標準偏差(分散値)を基礎に上下にしきい値を定め、そのしきい値を超えるまでの期間を積算幅とする。その積算幅内で計数率の平均化が行われる。
請求項(抜粋):
放射線検出器と検出された放射線の測定値を時系列的に格納する記憶手段と、現時点から戻って所定期間内の複数の測定値について分散値を求める分散値演算手段と、前記分散値に従って時間的な積算幅を判定する積算幅判定部と、前記積算幅内の測定値を積算して積算値を求める積算部と、前記積算値から求められる測定結果を表示する表示器と、を含むことを特徴とする放射線測定装置。
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る