特許
J-GLOBAL ID:200903034611163522

情報処理装置及び情報処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-372428
公開番号(公開出願番号):特開2007-171809
出願日: 2005年12月26日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】 認識語彙が提示されないと、音声認識を行うときに、何が入力できるかわからない場合がある。一方、常に認識語彙が提示されていると、音声認識を行わないユーザにとっては、冗長な画面表示になる。【解決手段】 音声認識機能を備えた情報処理装置であって、上記目的を達成するために、本発明に係る情報処理装置は、音声処理開始指示操作を検出する検出手段と、情報の表示を制御する表示制御手段とを備え、前記表示制御手段は、前記検出手段による音声処理開始指示操作の検出に応じて、認識対象語を表示するように制御することを特徴とする。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
音声認識機能を備えた情報処理装置であって、 音声処理開始指示操作を検出する検出手段と、 情報の表示を制御する表示制御手段とを備え、 前記表示制御手段は、前記検出手段による音声処理開始指示操作の検出に応じて、認識対象語を表示するように制御することを特徴とする情報処理装置。
IPC (2件):
G10L 15/22 ,  G10L 15/28
FI (2件):
G10L15/22 200H ,  G10L15/28 230K
Fターム (2件):
5D015KK01 ,  5D015LL07
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る