特許
J-GLOBAL ID:200903035163803864

動作認識装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-161309
公開番号(公開出願番号):特開2000-267800
出願日: 1999年06月08日
公開日(公表日): 2000年09月29日
要約:
【要約】【課題】 認識対象者の体格等に拘わらず、認識対象者の動作を安定して認識する。【解決手段】 情報入力空間の上方には、回転放物面の一部に相当する凹の反射面を有する凹面鏡50が配置され、2台のビデオカメラ36A,36Bは、XZ平面に沿って互いに異なる位置に、凹面鏡50を介して情報入力空間を略直上より撮像する向きで各々配置されている。ビデオカメラ36A,36Bの撮像範囲の水平方向に沿った幅は、凹面鏡50によって鉛直方向(Z方向)に亘って各々略一定とされ、情報入力者46による動作を認識可能な認識領域(ビデオカメラ36A,36Bの撮像範囲が重複している領域:ハッチングで示す領域)についても、水平方向に沿った幅は鉛直方向に亘って略一定となる。
請求項(抜粋):
撮像手段と、前記撮像手段によって略直上より所定空間内が撮像されると共に、前記所定空間内における前記撮像手段による撮像範囲が、水平方向に沿った幅が鉛直方向に亘って略一定の範囲となるように、前記所定空間の略直上に配置されて前記撮像手段への入射光を反射又は屈折する光学部品と、撮像手段が前記撮像範囲内を撮像することで得られた画像に基づいて、前記撮像範囲内に存在する認識対象者の動作を認識する認識手段と、を含む動作認識装置。
IPC (3件):
G06F 3/033 310 ,  G06F 3/00 654 ,  G06F 3/00 680
FI (3件):
G06F 3/033 310 Y ,  G06F 3/00 654 A ,  G06F 3/00 680 C
Fターム (9件):
5B087AA02 ,  5B087AA07 ,  5B087BC01 ,  5B087BC16 ,  5B087BC32 ,  5E501AA13 ,  5E501AC15 ,  5E501CB14 ,  5E501CB20
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る