特許
J-GLOBAL ID:200903035377177030

難燃性ポリカーボネート樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-306366
公開番号(公開出願番号):特開平11-217494
出願日: 1998年10月12日
公開日(公表日): 1999年08月10日
要約:
【要約】【構成】ポリカーボネート樹脂(A)100重量部に対し、主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基中に芳香族基を持つシリコーン化合物(B)0.01重量部以上8重量部以下および芳香族硫黄化合物の金属塩(C)0.03重量部以上5重量部以下またはパーフルオロアルカンスルホン酸の金属塩(E)0.01重量部以上5重量部以下、またはこれらと繊維形成型の含フッ素ポリマー(D)0.05重量部以上5重量部以下を配合してなることを特徴とする難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。【効果】本発明の難燃性ポリカーボネート樹脂組成物は、耐衝撃性や成形性を損なうことなく高度な難燃性を具備し、かつ塩素、臭素化合物等からなる難燃剤を含まないことから燃焼時に当該難燃剤に起因するハロゲンを含むガスの発生の懸念もなく、環境保護の面においても優れた性能も併せ持つ。
請求項(抜粋):
ポリカーボネート樹脂(A)100重量部に対し、主鎖が分岐構造でかつ含有する有機官能基中に芳香族基を持つシリコーン化合物(B)0.01重量部以上8重量部以下、および芳香族硫黄化合物の金属塩(C)0.03重量部以上5重量部以下を配合してなることを特徴とする難燃性ポリカーボネート樹脂組成物。
IPC (5件):
C08L 69/00 ,  C08K 5/36 ,  C08K 5/42 ,  C08L 83:04 ,  C08L 27:12
FI (3件):
C08L 69/00 ,  C08K 5/36 ,  C08K 5/42
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る