特許
J-GLOBAL ID:200903035453858042

デジタル撮像装置およびその制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-336888
公開番号(公開出願番号):特開平10-177637
出願日: 1996年12月17日
公開日(公表日): 1998年06月30日
要約:
【要約】【課題】 撮影した全体の画像を記憶するのではなく、所望とする領域について記憶することを可能にして限られた容量の記憶装置を有効活用することを可能にする。【解決手段】 撮像系11で撮影中の映像はディスプレイ19-dに表示され、確認できる。このとき、ボタン19ーb、ダイヤル1-c等を操作すると、表示された映像中に、切り出す領域のサイズと大きさや形を設定するマークを表示され、そのマーク位置を所望とする位置に設定できる。ここでシャッタボタン等を押下すると、その時点で撮影されていた映像中の、設定された領域内の映像のみを画像データとして外部記憶装置13に格納される。
請求項(抜粋):
撮像系で撮像した映像を画像データとして所定の記憶媒体に記憶するデジタル撮像装置であって、撮影視野内の所望とする領域を設定する領域設定手段と、該領域設定手段で設定された領域内の、前記撮像系で撮像された映像を画像データとして前記記憶媒体に格納する格納手段とを備えることを特徴とするデジタル撮像装置。
IPC (5件):
G06T 1/00 ,  G06T 1/60 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/91 ,  H04N 5/92
FI (5件):
G06F 15/64 340 A ,  H04N 5/225 A ,  G06F 15/64 450 A ,  H04N 5/91 J ,  H04N 5/92 H
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る