特許
J-GLOBAL ID:200903035626789130

トルクセンサ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-292765
公開番号(公開出願番号):特開2000-111428
出願日: 1998年10月01日
公開日(公表日): 2000年04月21日
要約:
【要約】【課題】ブリッジ回路のコイルと電気抵抗との接続部に発生する過渡電圧に基づいてトルクを検出するようになっているトルクセンサにおいて、一対のコイル同士が短絡した異常をも検出したい。【解決手段】トルクを検出しないタイミングで、一方の方形波状の制御電圧V2のみをトランジスタT2 に出力するとともに、その制御電圧V2 の立ち下がりに同期したタイミングで出力電圧V3 をA/D変換して読み込み、そして、その出力電圧V3 が電源電圧VDDに等しいか否かに基づいて、コイル10、11同士の短絡を検出する。
請求項(抜粋):
回転軸に生じたトルクに応じて互いに逆方向にインピーダンスが変化するようになっている一対のコイルのそれぞれと、一対の電気抵抗とを個別に直列に接続し、前記コイルと前記電気抵抗との各接続部に発生する過渡電圧に基づいて前記トルクを検出するようになっているトルクセンサにおいて、前記過渡電圧を発生させるためのスイッチング手段を、前記一対のコイルのそれぞれに個別に対応して設けるとともに、前記トルクを検出しないタイミングで前記スイッチング手段のいずれか一方を動作させることにより、前記一対のコイルの異常を検出するようになっていることを特徴とするトルクセンサ。
IPC (4件):
G01L 3/10 ,  B62D 5/04 ,  B62D 6/00 ,  B62D119:00
FI (3件):
G01L 3/10 F ,  B62D 5/04 ,  B62D 6/00
Fターム (20件):
3D032CC33 ,  3D032CC48 ,  3D032CC49 ,  3D032DA15 ,  3D032DA23 ,  3D032DA64 ,  3D032DB02 ,  3D032DD10 ,  3D032DD17 ,  3D032DE09 ,  3D032EB11 ,  3D032EC23 ,  3D032GG01 ,  3D033CA03 ,  3D033CA16 ,  3D033CA21 ,  3D033CA28 ,  3D033CA31 ,  3D033CA32 ,  3D033CA33
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • トルクセンサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-209401   出願人:日本精工株式会社

前のページに戻る