特許
J-GLOBAL ID:200903035627028761

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 黒田 博道 ,  布川 俊幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-321726
公開番号(公開出願番号):特開2008-132246
出願日: 2006年11月29日
公開日(公表日): 2008年06月12日
要約:
【課題】設定値の変更を報知するか否かを選択可能であり、かつ、設定値変更後の最初の特定の遊技状態でのみ設定値の変更の報知が行われ得るスロットマシンを提供する。【解決手段】設定値の変更を知らせるか否かを選択させる設定変更報知選択スイッチと、設定値が変更されたときに設定変更報知選択スイッチの操作により設定値の変更を知らせる旨が選択されていると設定変更報知フラグをセットする設定変更報知フラグセット手段181と、特定の遊技状態になったときに設定変更報知フラグがセットされていると設定値の変更を報知する設定変更報知手段184と、特定の遊技状態を契機に設定変更報知フラグをクリアする設定変更報知フラグクリア手段187とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
周囲に複数の図柄が付されている複数の回転リールと、 各回転リールの回転開始に係るスタートスイッチと、 各回転リールの回転停止に係るものでありかつ各回転リールにそれぞれ対応して設けられているストップスイッチと、 複数の役のいずれかに当選したかまたはハズレかの抽選を行うための役抽選手段と、 役抽選手段の抽選結果と各ストップスイッチが操作されたときの対応する回転リールの回転位置とに基づいて各回転リールの停止制御を行うための停止制御手段と、 すべての回転リールの回転が停止した際における図柄の配列に基づいて複数の役のいずれかに入賞したかまたは入賞なしかの判定を行うための入賞判定手段とを備えるとともに、 あらかじめ定めた複数段階の設定値のうちのいずれか1つを記憶するための設定値記憶手段と、 設定値記憶手段に記憶されている設定値を所定の操作に基づいて変更するための設定変更手段とを備え、 役抽選手段は、設定値記憶手段に記憶されている設定値に基づいて複数の役のいずれかに当選したかまたはハズレかの抽選を行うように形成されているスロットマシンであって、 設定値の変更を知らせるか否かを選択させるための設定変更報知選択スイッチと、 設定変更手段により設定値が変更されたときに設定変更報知選択スイッチの操作により設定値の変更を知らせる旨が選択されていると設定変更報知フラグをセットするための設定変更報知フラグセット手段と、 特定の遊技状態になったときに設定変更報知フラグがセットされていると設定値の変更を報知するための設定変更報知手段と、 特定の遊技状態を契機に設定変更報知フラグをクリアするための設定変更報知フラグクリア手段と、 を備えていることを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (2件):
A63F5/04 512D ,  A63F5/04 512B
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る