特許
J-GLOBAL ID:200903035702824919

調理方法、白米栄養付加材、米加工食品、および米調理セット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-384182
公開番号(公開出願番号):特開2005-143364
出願日: 2003年11月13日
公開日(公表日): 2005年06月09日
要約:
【課題】 食べにくい玄米を健康に配慮して無理して食べる必要がなく、また米糠を他の食材と加工した健康食品を食べる必要もなく、従来と同様の白米中心の食生活を変えることなく、玄米と同等の栄養成分および生理活性成分を保有する白米御飯の調理方法等を提供する。【解決手段】 精米工場で新鮮な米糠を酵素失活処理など前処理し、その後圧搾処理および物理精製することにより得られる米油と、前記米油を得た後に残る部分脱脂米糠とを、白米と一緒に加水加熱調理、又は食事を通じ所定量摂取する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
米糠を低温圧搾処理および物理精製することにより得られる米油と、 前記米油を得た後に残る部分脱脂米糠と、を 白米と一緒に加水加熱調理することを特徴とする調理方法。
IPC (1件):
A23L1/10
FI (2件):
A23L1/10 B ,  A23L1/10 Z
Fターム (8件):
4B023LC09 ,  4B023LE08 ,  4B023LE11 ,  4B023LE30 ,  4B023LG10 ,  4B023LP10 ,  4B023LP17 ,  4B023LP20
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (5件)
  • 特開昭50-095439
  • 特開昭61-009261
  • 脱脂糠粉末の製造方法および脱脂糠粉末
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-384435   出願人:三和油脂株式会社, 株式会社テクノシグマ
全件表示

前のページに戻る