特許
J-GLOBAL ID:200903035769987944

放射線検出器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 樺澤 襄 ,  樺澤 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-261009
公開番号(公開出願番号):特開2006-080206
出願日: 2004年09月08日
公開日(公表日): 2006年03月23日
要約:
【課題】寿命の長いX線検出器を提供する。 【解決手段】ヨウ化鉛を用いたX線光導電膜5の表面に、鉛を用いたバイアス電極層6を形成する。バイアス電極層6の鉛が腐食した場合、X線光導電膜5内のヨウ化鉛が分解され、乖離したヨウ素原子とバイアス電極層6中の鉛原子とが化合してヨウ化鉛となる。反応前後での物質の変化が無いからエネルギ状態に変化が無く、腐食反応は極めて起こりにくい。バイアス電極層6中の元素がX線光導電膜5中に微量に拡散しても、X線光導電膜5のヨウ化鉛中にバイアス電極層6の鉛が拡散するに過ぎない。不純物として悪影響を及ぼさず、X線検出器1の性能が低下しない。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
画素電極を備えた回路基板と、この回路基板の前記画素電極上に設けられ入射する放射線を電気信号に変換する放射線光導電層と、この放射線光導電層上に前記画素電極に対向して設けられた電極層とを具備した放射線検出器であって、 前記放射線光導電層は、ヨウ化金属を含有し、 前記電極層は、前記放射線光導電層に含有されているヨウ化金属中の金属元素成分と同じ元素を含有した ことを特徴とした放射線検出器。
IPC (5件):
H01L 27/14 ,  G01T 1/24 ,  H01L 31/09 ,  H01L 31/026 ,  H01L 27/146
FI (5件):
H01L27/14 K ,  G01T1/24 ,  H01L31/00 A ,  H01L31/08 L ,  H01L27/14 C
Fターム (33件):
2G088EE01 ,  2G088FF02 ,  2G088GG21 ,  2G088JJ05 ,  2G088JJ31 ,  2G088JJ37 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118BA05 ,  4M118CA14 ,  4M118CA19 ,  4M118CA40 ,  4M118CB05 ,  4M118FB03 ,  4M118FB09 ,  4M118FB13 ,  4M118FB16 ,  4M118FB19 ,  4M118FB23 ,  4M118FB24 ,  4M118FB25 ,  4M118GA10 ,  5F088AA11 ,  5F088AB01 ,  5F088BB03 ,  5F088BB07 ,  5F088CB06 ,  5F088CB07 ,  5F088DA05 ,  5F088EA04 ,  5F088EA08 ,  5F088FA05 ,  5F088LA08
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • X線平面検出器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-161977   出願人:株式会社東芝

前のページに戻る