特許
J-GLOBAL ID:200903035861171926

建築物外壁の塗装方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-342378
公開番号(公開出願番号):特開2005-186062
出願日: 2004年11月26日
公開日(公表日): 2005年07月14日
要約:
【課題】建築物の断熱性外壁表面に多彩な模様を付与することができ、さらにその模様の経時劣化を抑制することができる塗装方法を提供する。【解決手段】熱貫流率5.0W/(m2・K)以下の断熱性外壁に対し、結合剤としてガラス転移温度-20〜80°Cの合成樹脂エマルションを含み、赤外線反射率20%以上、水蒸気透過度40g/m2・24h以上の塗膜を形成する下塗材を塗付した後、透明性を有する分散媒に、少なくとも1種以上の着色樹脂粒子が分散されてなり、水蒸気透過度40g/m2・24h以上の塗膜を形成する上塗材を塗付する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
熱貫流率5.0W/(m2・K)以下の断熱性外壁に対し、 結合剤としてガラス転移温度-20〜80°Cの合成樹脂エマルションを含み、赤外線反射率20%以上、水蒸気透過度40g/m2・24h以上の塗膜を形成する下塗材を塗付した後、 透明性を有する分散媒に、少なくとも1種以上の着色樹脂粒子が分散されてなり、水蒸気透過度40g/m2・24h以上の塗膜を形成する上塗材を塗付することを特徴とする建築物外壁の塗装方法。
IPC (2件):
B05D7/00 ,  B05D5/06
FI (2件):
B05D7/00 L ,  B05D5/06 101Z
Fターム (14件):
4D075AE07 ,  4D075CA25 ,  4D075CA40 ,  4D075CB36 ,  4D075DB12 ,  4D075DB31 ,  4D075DC02 ,  4D075EA13 ,  4D075EB16 ,  4D075EB22 ,  4D075EB38 ,  4D075EB42 ,  4D075EB53 ,  4D075EC11
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る