特許
J-GLOBAL ID:200903035900088497

電子部品装着装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 芝野 正雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-131309
公開番号(公開出願番号):特開2002-329996
出願日: 2001年04月27日
公開日(公表日): 2002年11月15日
要約:
【要約】【課題】 部品重量及びパレット重量の総和重量を算出し、エレベータ機構の最適な動作速度を設定し、装着効率の向上を図ること。【解決手段】 CPU50はRAM51に記憶された装着データの中から第2部品供給装置4に収納されている電子部品、即ち使用電子部品を選択し、その使用部品のライブラリデータを検索しパレット重量及び部品重量の総和を算出する。そして、この算出された総和重量が、30Kg以下か否かがCPU50により判断される。そして、総和重量が30Kg以下であれば、図6に示す総和重量に応じた設定モードを選定し、エレベータ機構21の駆動の際には所定の速度となるようエレベータ機構21の昇降モータ36をCPU50が制御する。これにより、総和重量が軽ければ、より高い速度で、重ければより低い速度でエレベータ機構21を移動させることが可能となるものである。
請求項(抜粋):
多数の電子部品を収納配置したトレイを搭載したパレットを引き出し経路のレベルに合うように昇降させるエレベータ機構と、該エレベータ機構から引き出し経路に沿ってピックアップ領域の所定位置までパレットを引き出すパレット導入機構と、該パレット導入機構から引き出されたパレットより電子部品をピックアップして基板上に装着する装着ヘッドとを備えた電子部品装着装置において、各電子部品の重量及び該電子部品を搭載するパレットの重量を記憶する記憶装置と、該記憶装置に記憶されたデータに基づき使用する電子部品の重量及び該電子部品を搭載するパレットの重量の総和を算出する算出装置と、総和重量に応じた前記エレベータ機構の動作速度を設定する設定装置と、該設定装置に設定された動作速度となるように前記エレベータ機構の駆動源を制御する制御装置とから成ることを特徴とする電子部品装着装置。
Fターム (7件):
5E313AA01 ,  5E313AA11 ,  5E313AA23 ,  5E313DD01 ,  5E313DD02 ,  5E313DD21 ,  5E313EE22
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る