特許
J-GLOBAL ID:200903036128106944

送信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 香
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-306458
公開番号(公開出願番号):特開平11-127088
出願日: 1997年10月21日
公開日(公表日): 1999年05月11日
要約:
【要約】【課題】 多機能であっても調整等を不要にする。【解決手段】コイル34の相互誘導作用を利用した電磁誘導結合方式に基づいて通信および電力供給を行う送信機100において、コイル34をD級増幅回路330で駆動する送信部300を備えて、符号変調回路301のデジタル化を可能とする。また、D級増幅回路331〜338は複数とし、その並列動作数を変調処理に際して増減させる。さらに、振幅変調方式および位相変調方式といった変調方式の異なる複数の送信方式32,320を切り換える。
請求項(抜粋):
コイルの相互誘導作用を利用した電磁誘導結合方式に基づいて通信および電力供給を行う送信機において、前記コイルをD級増幅回路又はB級増幅回路で駆動する送信部を備えたことを特徴とする送信機。
IPC (3件):
H04B 1/59 ,  G06K 17/00 ,  H04B 5/02
FI (3件):
H04B 1/59 ,  G06K 17/00 F ,  H04B 5/02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • データ記憶体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-240196   出願人:株式会社トキメック
  • 増幅器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-334398   出願人:松下電器産業株式会社, 株式会社トキメック
審査官引用 (2件)
  • データ記憶体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-240196   出願人:株式会社トキメック
  • 増幅器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-334398   出願人:松下電器産業株式会社, 株式会社トキメック

前のページに戻る