特許
J-GLOBAL ID:200903036355480640

携帯端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山川 政樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-042554
公開番号(公開出願番号):特開平9-238376
出願日: 1996年02月29日
公開日(公表日): 1997年09月09日
要約:
【要約】【課題】 携帯端末の所持者が電車等の車内で着信を受け、この着信への応答の際に周囲に与える迷惑及び所持者に与える精神的な苦痛を排除する。【解決手段】 着信中に光量検出センサ23により光量の増加が検出された時には制御部26はブザー21から出力される着信音量を低減する。また、所持者の手指等が装置1に触れられたことをタッチセンサ25が検知すると、制御部26は同様に着信音の音量を低減する。この結果、電車等の車内で着信を受けたこの携帯端末の所持者が、この着信に応答するために呼出中の携帯端末をカバン等から取り出した際には、光量が増加して着信鳴動音が低減されることから、周囲に与える迷惑及び所持者に与える精神的な苦痛を排除することができる。
請求項(抜粋):
到来する無線信号による着信を検出してブザー等から着信音を出力させ着信を報知する携帯端末装置において、前記携帯端末装置に対する光量の変化を検出する光量検出センサと、前記光量検出センサにより光量の増加が検出された時に前記着信音の音量を低減する制御手段とを備えたことを特徴とする携帯端末装置。
IPC (5件):
H04Q 7/14 ,  H04B 1/38 ,  H04Q 7/32 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/02
FI (5件):
H04B 7/26 103 E ,  H04B 1/38 ,  H04M 1/02 C ,  H04B 7/26 V ,  H04B 7/26 109 L
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 受信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-357508   出願人:カシオ計算機株式会社
  • 携帯用通信端末
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-033681   出願人:株式会社日立製作所

前のページに戻る