特許
J-GLOBAL ID:200903036494025213

水処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木戸 一彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-059321
公開番号(公開出願番号):特開平11-253992
出願日: 1998年03月11日
公開日(公表日): 1999年09月21日
要約:
【要約】【課題】 硝酸性窒素の除去処理を好気性条件下で行うことができ、水道水供給施設にも適用が可能な水処理方法を提供する。【解決手段】 好気性条件下で脱窒活性を示す微生物を、好気条件下で原水に接触させることにより、原水中の硝酸性窒素を除去する。
請求項(抜粋):
原水中に含まれる硝酸性窒素を除去するための水処理方法であって、好気性条件下で脱窒活性を示す微生物を、好気条件下で原水に接触させることを特徴とする水処理方法。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特公昭51-043311
  • 特公昭51-043311
  • 好気性硝化脱窒素方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-256098   出願人:株式会社荏原総合研究所, 株式会社荏原製作所

前のページに戻る