特許
J-GLOBAL ID:200903036671644077

構内用電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小原 英一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-094495
公開番号(公開出願番号):特開2000-295379
出願日: 1999年04月01日
公開日(公表日): 2000年10月20日
要約:
【要約】【課題】ホテルや旅館や病院等の構内用電話機であって、課金用のカードタイマー装置を不要とするとともに、使用状態を外部から素早く読み出せ、かつ、信号の読みとりが確実で誤作動を生じない構内用電話機を提供することにある。【解決手段】構内の各部屋に設置する構内用電話機であって、該電話機内にダイヤル信号を入力して通話先を検出する通話先検出手段、該通話料金を演算する演算手段、該通話の通話時間を検出する通話時間検出手段、および、これらのデータを記憶する記憶手段を設け、前記電話機の外線から管理装置よる指令信号に基づいて、前記記憶手段に記憶されたデータを読出し、該読出しデータを外線を介して前記管理装置に搬送する搬送手段を設けた構内用電話機である。
請求項(抜粋):
構内の各部屋に設置する構内用電話機であって、該電話機内にダイヤル信号を入力して通話先を検出する通話先検出手段、該通話の通話時間を検出する通話時間検出手段、該通話料金を演算する演算手段、および、これらのデータを記憶する記憶手段を設け、前記電話機の外線からの管理装置の指令信号に基づいて、前記記憶手段に記憶されたデータを読出し、該読出しデータを外線を介して前記管理装置に搬送する搬送手段を設けたことを特徴とする構内用電話機。
IPC (4件):
H04M 15/28 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/723 ,  H04M 15/00
FI (4件):
H04M 15/28 B ,  H04M 1/00 J ,  H04M 1/72 A ,  H04M 15/00 E
Fターム (10件):
5K025AA05 ,  5K025CC01 ,  5K025GG12 ,  5K025HH06 ,  5K025HH18 ,  5K025JJ20 ,  5K027BB01 ,  5K027HH21 ,  5K027HH23 ,  5K027KK03
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る