特許
J-GLOBAL ID:200903036970438343

監視システムと監視カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 役 昌明 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-131308
公開番号(公開出願番号):特開2003-324720
出願日: 2002年05月07日
公開日(公表日): 2003年11月14日
要約:
【要約】【課題】 複数のカメラを連携させて、移動体を追跡監視することができる監視システムを提供する。【解決手段】 複数の監視カメラ装置10が連携して追跡対象の移動体の映像を捕捉する監視システムにおいて、監視カメラ装置10の各々は画像認識機能12、13を備えており、撮影した映像の中に移動体の特徴情報を認識した監視カメラ装置は、前記映像を、ネットワーク80を介してモニター装置50に伝送するとともに、前記移動体の特徴情報を、ネットワーク80を介して他の監視カメラ装置10に伝送し、また、撮影した映像の中に他の監視カメラ装置10から受信した特徴情報を認識した監視カメラ装置10は、前記映像を、ネットワーク80を介してモニター装置50に伝送するとともに、前記移動体の特徴情報を、ネットワーク80を介して他の監視カメラ装置10に伝送するように構成している。そのため、この監視システムでは、死角が多い空間でも、追跡対象を追跡し続けることができる。
請求項(抜粋):
複数の監視カメラ装置が連携して移動体の映像を捕捉する監視システムであって、前記監視カメラ装置の各々は、撮影した映像より移動体の特徴情報を抽出する画像認識機能を備えており、撮影した映像の中に移動体の特徴情報を認識した監視カメラ装置は、前記映像をネットワークを介して接続されたモニター装置に伝送し、前記移動体の特徴情報が認識されなくなった場合には、他の監視カメラ装置に追跡対象として前記移動体の特徴情報を伝送し、撮影した映像の中に前記移動体の特徴情報を認識した他の監視カメラ装置は、前記映像をネットワークを介して接続されたモニター装置に伝送することを特徴とする監視システム。
IPC (5件):
H04N 7/18 ,  G08B 13/196 ,  G08B 25/00 510 ,  G08B 25/04 ,  G08B 25/10
FI (8件):
H04N 7/18 D ,  H04N 7/18 F ,  H04N 7/18 G ,  H04N 7/18 K ,  G08B 13/196 ,  G08B 25/00 510 M ,  G08B 25/04 E ,  G08B 25/10 D
Fターム (50件):
5C054CH08 ,  5C054DA09 ,  5C054EA01 ,  5C054EA03 ,  5C054FC12 ,  5C054FC15 ,  5C054HA18 ,  5C054HA19 ,  5C084AA02 ,  5C084AA07 ,  5C084BB33 ,  5C084CC17 ,  5C084DD12 ,  5C084EE02 ,  5C084FF02 ,  5C084FF08 ,  5C084FF27 ,  5C084GG07 ,  5C084GG09 ,  5C084GG43 ,  5C084GG78 ,  5C084HH10 ,  5C084HH12 ,  5C084HH13 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA09 ,  5C087AA24 ,  5C087AA25 ,  5C087BB12 ,  5C087BB13 ,  5C087BB20 ,  5C087BB65 ,  5C087BB73 ,  5C087BB74 ,  5C087DD05 ,  5C087EE05 ,  5C087EE19 ,  5C087FF01 ,  5C087FF03 ,  5C087FF04 ,  5C087FF17 ,  5C087FF19 ,  5C087FF20 ,  5C087GG02 ,  5C087GG11 ,  5C087GG18 ,  5C087GG20 ,  5C087GG21 ,  5C087GG70
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る