特許
J-GLOBAL ID:200903037048621569

文書電子化システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 工藤 実 ,  中尾 圭策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-174151
公開番号(公開出願番号):特開2006-350554
出願日: 2005年06月14日
公開日(公表日): 2006年12月28日
要約:
【課題】 電子化文書に付された注釈のうち、着目すべき注釈を判断しやすい文書電子化システムを提供する。【解決手段】 本発明による文書電子化システムは、電子化文書を格納する電子化文書ファイル(6)と、前記電子化文書に付される注釈に対応する注釈情報とを保存する電子化文書データベース(5)と、前記電子化文書が表示されたとき、前記注釈に対応するアイコン(25)を前記電子化文書に重ねて表示するアイコン表示手段(6a)と、テキスト表示手段(6a)とを具備する。前記注釈情報は、前記注釈の種別を示す注釈種別情報と、前記注釈の内容となるテキストとを含む。テキスト表示手段(6a)は、アイコン(25)に対して所定の操作が行われたとき、前記注釈に対応する前記注釈情報に含まれる前記テキストを表示する。アイコン表示手段(6a)は、アイコン(25)を、前記注釈種別情報に対応したデザインで表示する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電子化文書を格納する電子化文書ファイルと、前記電子化文書に付される注釈に対応する注釈情報とを保存する電子化文書データベースと 前記電子化文書が表示されたとき、前記注釈に対応するアイコンを前記電子化文書に重ねて表示するアイコン表示手段と、 テキスト表示手段 とを具備し、 前記注釈情報は、前記注釈の種別を示す注釈種別情報と、前記注釈の内容となるテキストとを含み、 前記テキスト表示手段は、前記アイコンに対して所定の操作が行われたとき、前記注釈に対応する前記注釈情報に含まれる前記テキストを表示し、 前記アイコン表示手段は、前記アイコンを、前記注釈種別情報に対応したデザインで表示する 文書電子化システム。
IPC (2件):
G06F 13/00 ,  G06F 17/21
FI (2件):
G06F13/00 625 ,  G06F17/21 570R
Fターム (4件):
5B009RB33 ,  5B009SA14 ,  5B009VA09 ,  5B009VC02
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る