特許
J-GLOBAL ID:200903037202562066

放射温度計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 弘男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-244970
公開番号(公開出願番号):特開平11-083631
出願日: 1997年09月10日
公開日(公表日): 1999年03月26日
要約:
【要約】【課題】 放射温度計のプローブ部の先端の汚れのために測定精度を劣化させたり不衛生になったりすることなく、且つプローブカバーを用いることによるランニングコストを削減することができるとともにプローブカバーを入手する手間を省くことができる放射温度計を提供することである。【解決手段】 放射体温計1のプローブ部5の先端を防水構造にし、プローブ部5の先端をアルコール等で拭くことができるようにした。
請求項(抜粋):
赤外線透過性の窓部材と、測温対象から前記窓部材を透過した赤外線を導く導光手段と、該導光手段に導かれた赤外線を検出する赤外線センサと、基準温度を測定して基準温度信号を発生する感温センサと、少なくとも前記導光手段と前記赤外線センサと前記感温センサとを覆うとともに生体の穴部に挿入するプローブ部を有するケース手段と、前記赤外線センサおよび前記感温センサからの信号に基づいて前記測温対象の温度を算出する温度演算手段と、該温度演算手段からの信号に基づいて温度を告知する告知手段とを備えた放射体温計において、少なくとも前記プローブ部が防水手段を有することを特徴とする放射温度計。
IPC (2件):
G01J 5/02 ,  G01J 5/10
FI (2件):
G01J 5/02 J ,  G01J 5/10 D
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特表平6-502099
  • 特開平2-071124
  • 温度計及び体温計
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-005470   出願人:テルモ株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特表平6-502099
  • 特表平6-502099
  • 特開平2-071124
全件表示

前のページに戻る