特許
J-GLOBAL ID:200903037224103740

アニメーション生成方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 英治 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-266926
公開番号(公開出願番号):特開2002-074382
出願日: 2000年09月04日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 アニメーションを効率よく生成する。【解決手段】 アニメーション生成制御部12は入力イベントに基づいて全体アニメーションの開始要求や部分アニメーションの合成要求12を補間演算部13に供給する。補間演算部13は全体アニメーション記憶部14および部分アニメーション記憶部15からそれぞれ全体のアニメーションのデータおよび部分アニメーションのデータを取り出し、タイマの出力の下、順次に補間演算を実行して、新たなアニメーションデータを生成し、アニメーション表示部20に出力する。
請求項(抜粋):
アニメーションの対象となるモデルの全体のアニメーションのデータを記憶するステップと、上記モデルの一部分に対するアニメーションのデータを記憶するステップと、上記モデルの一部分に対するアニメーションのデータと、上記全体のアニメーションのデータのうち上記一部分に対応するアニメーションのデータとを用いて上記一部分に対する新たなアニメーションのデータを生成するステップと、上記全体のアニメーションのデータのうちの上記一部分に対応するアニメーションのデータを上記新たなアニメーションのデータで置きかえるステップとを有することを特徴とするアニメーション生成方法。
Fターム (2件):
5B050BA08 ,  5B050EA19
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る