特許
J-GLOBAL ID:200903037408549996

ゲーム装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 林 恒徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-013549
公開番号(公開出願番号):特開2001-145781
出願日: 2000年01月21日
公開日(公表日): 2001年05月29日
要約:
【要約】【課題】入力を要求する指定ワードがキャラクタ即ち、表示されるエネミーによって固定されることのないタイピングスキルを競うゲームを実行するゲーム装置を提供する。【解決手段】プログラムを実行する制御手段と、エネミーキャラクタを構成する複数のポリゴンの座標変換を行うジオメトリ演算手段と、前記ジオメトリ演算手段により生成された三次元座標を二次元座標に変換してディスプレイ表示画像を生成するレンダリング処理手段とを有しする前記制御手段により実行制御されるプログラムに従いエネミーキャラクタに対応するワードボックスを生成し、且つ該ワードボックス上に遊戯者にタイプ入力を促す指定ワードを表示することを特徴とする。
請求項(抜粋):
プログラムを実行する制御手段と、オブジェクトを構成する複数のポリゴンの座標変換を行うジオメトリ演算手段と、該ジオメトリ演算手段により生成された前記オブジェクトを構成する複数のポリゴンの三次元座標を二次元座標に変換して該オブジェクトのディスプレイ表示画像を生成するレンダリング処理手段とを有し、前記制御手段により実行制御されるプログラムに従い前記オブジェクトに対応する操作指示表示領域ポリゴンを生成し、且つ該操作指示表示領域ポリゴン上に遊戯者にタイプ入力を促す指定ワードを表示することを特徴とするゲーム装置。
IPC (4件):
A63F 13/00 ,  A63F 13/06 ,  A63F 13/10 ,  G09B 13/04
FI (4件):
A63F 13/00 F ,  A63F 13/06 ,  A63F 13/10 ,  G09B 13/04
Fターム (14件):
2C001AA16 ,  2C001BA01 ,  2C001BA06 ,  2C001BB02 ,  2C001BB03 ,  2C001BB04 ,  2C001BC01 ,  2C001BD05 ,  2C001BD06 ,  2C001CA02 ,  2C001CB01 ,  2C001CB03 ,  2C001CB06 ,  2C001CC02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る